「ハゲた頭で美容院に行けますか?」髪がなくてもオシャレしたい。「病院ジプシー」から「美容院ジプシー」へ(ヘアロス体験談)【専門医Q&A】
画像はこちらから( https://otonasalone.jp/420222/ )
私は24年3月「多発型円形脱毛症」を発症しました。抗がん剤など薬剤性による脱毛や円形脱毛症、先天性乏毛症など、さまざまな理由で髪や体毛がなくなってしまう「ヘアロス」。まわりに相談もできず、悩みをひとりで抱えている人が多いのが現状です。
今回は、ヘアロス患者の私が悩んだ、美容院問題をお伝えします。がん治療中の方もぜひチェックしてみてください。
▶▶【閲覧注意】40代、「多発型円形脱毛症」のリアル( https://otonasalone.jp/?p=420923&preview=true )写真はこちら
ヘアロス #15
「美容院どうする」問題
多発型円形脱毛症になって、の次に悩んだのは「髪型をどうしよう」ということでした。というのも、ヘアスタイルをアンブレラカラー、トップのみブリーチしてピンクカラーにしていたから。
▶髪型記事はこちら▶
仕事柄、髪型は自由がきくため、思い切ってツーブロックにしようか本気で考えました。でもツーブロックにしようが脱毛斑の全部は隠せません。ならばスキンヘッドにしちゃおうか……真剣に検討しましたが、スキンヘッドが似合う顔ではないのであきらめました。
なにより、美容院に行くのがためらわれました。行きたくても行けない……。
美容院によると思いますが、アンブレラカラーにしたのは表参道の人気サロン。また美容院は主に壁側に鏡を配置し、イスのうしろが通路になっています。ということは、人に見られたくない”ハゲ”が美容師さんだけでなく、見知らぬお客さんにも見られてしまう。「見ないよ」と言われても、「見られるかもしれない」という不安が勝ちます。「人の目」が怖いのです。
▶▶【閲覧注意】写真はこちら
個室を取る。それも考えましたが、美容師さんに髪の履歴だけでなく、脱毛症の経緯を説明するのも見られるのもストレスで、髪型は放置することにしました。
【東京医科大学病院皮膚科 入澤亮吉先生Q&A】
Q:脱毛斑ができているとき、また、脱毛症で加療中、美容院でカラーや白髪染め、ブリーチ、パーマなどは避けた方がいいですか?
A:なにをしても脱毛にはまったく問題ないです。美容院に関しては、脱毛斑が1、2個の数が少ない患者さんたちは気にせずに行けるんですよ。でも、脱毛範囲が25%以上抜けているような場合は「なかなか美容院に行けない」とおっしゃることが多いですね、残念ながら。
>>ヘアロス患者は美容院をあきらめるしかないの?
がん患者、脱毛症など「脱毛に悩む人のため」の美容院も
ヘアロスやパニック障害患者向けの、シャンプー台が設置された完全個室で、1人のスタッフがマンツーマンで施術してくれる美容院もあります。これなら部屋や席を移動する必要もなく、人の目を気にせず施術してもらえます。
地毛だけでなく、持ち込んだウィッグのカットやカラーをしてくれる美容院もあります。また、医療機関内に、患者のQOLを向上させるアピアランスケア(外見の変化をカバーするケア)を提供する美容院がある病院も。
画像はこちらから( https://otonasalone.jp/420222/ )
写真提供/IRISALI
先日、皮膚科医監修の、トータルで相談できる「個室美容室」もできました。皮膚科医監修だから、専門的な見地からの助言をもとに、ヘアデザイナーが個人に合った施術を提案。ウィッグ購入はもちろん、まゆ毛やまつ毛の脱毛でメイクに悩んでいる人には、似合わせ眉のパイオニアである看護師がデザインを提案。
アピアランスケアは脱毛だけではありません。抗がん剤治療等による爪の変色・変化、円形脱毛症に伴う爪の変化など爪の悩みもあります。こうした爪の悩みに対応したネイルケア・ネイルデザインも施術可能です。
ホームページ Instagram
脱毛についてストレスなく話ができて、希望のヘアスタイルにしてほしい。ヘアロス患者だっておしゃれがしたい。アピアランスに悩む人の美容院が全国にもっと増えることを願います。
Q&A監修:東京医科大学病院皮膚科、入澤亮吉先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本性感染症学会認定医。日本皮膚科学会東京支部代議員、日本皮膚悪性腫瘍学会評議員、日本褥瘡学会評議員。1988年東京医科大学卒業。同大学病院皮膚科病棟医長を経て、2021年より東京医科大学病院皮膚科 講師。特定非営利活動法人 円形脱毛症の患者会 監事