〈ヨルノヨ2023〉⼤さん橋は絶対に行くべき! 街の光がシンクロする音と光のスペクタルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」を一望

横浜都⼼臨海部では、イルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」(以下「ヨルノヨ2023」)が、2024年1⽉4⽇(⽊)まで開催中。

見どころは「横浜港⼤さん橋国際客船ターミナル」での⼤規模なプロジェクションマッピング「Yターミナル」や新港中央広場の国内最⼤級100m超のプロジェクションマッピング「Yキューブ」、そして過去最大となる40施設が参加し、街全体が光と⾳楽にあわせて躍動するスペクタクルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」、⼭下公園全域で展開するイルミネーション「イルミーヌ・ヨコハマ」など。

新港中央広場のインタラクティブ・プロジェクションマッピング「Yキューブ」。

今年は「巡り、出会い、混ざる」がテーマ。港街らしく、さまざま人やモノでにぎわう、光り輝く横浜臨海部と“ヨルノヨエリア”を歩いてみました。

街が一体となり躍動する音と光のショーを体感

この時期は「ヨルノヨ2023」のみならず、横浜駅東口からグランモール公園までのイルミネーション「ヨコハマミライト 2023」や赤レンガパーク「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」なども開催されているため、横浜駅から臨海部にかけてどこもキラキラと美しく輝き、歩くだけでもワクワクします。

そのようななか、特に編集部がおススメしたいのが「横浜港⼤さん橋国際客船ターミナル」。商業施設が並ぶエリアからはやや離れて海につきでている大さん橋エリアですが、実は超穴場!

30分に1回ずつ5分間流れる「横浜市歌」をアレンジした楽曲とオリジナル曲「PixelHarp」に連動して街の光が動く、「ヨルノヨ2023」の最大のショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」を見渡せる絶好の立地なのです。

今年は「コスモクロック21」をはじめ、水際線や歴史的建造物、ビル群などな過去最⼤40施設が参加しており、施設ごとに3拍子や5拍子などのリズムを割り振られた光が、ポリリズムの曲調にあわせてバラバラに動きつつ、シンクロしたように重なります。

これは、それぞれの施設の歴史や働いている人々、エリアの物語、多様性などを表し、海と陸、人と人、文化と異文化が出会う場所としての臨港エリア横浜を象徴した構成になっているそうです。レインボーの光とともに流れる横浜市歌は、ダンスミュージック調にアレンジされています。

この「ハイライト・オブ・ヨコハマ」の見事にシンクロした街の動きを見渡せるのが「大さん橋(大さん橋屋上広場)」。街中にいてはそのスケールの大きさは感じられません。ぜひ、横浜の街が一体となるダイナミックな光のショーを堪能してみてください。

さらに大さん橋のウッドデッキを覆う巨大なプロジェクションマッピング「Yターミナル」も見どころのひとつ。こちらはマッピングで空間の面白さを引き出すことをコンセプトに展開されるプログラムで、「ハイライト・オブ・ヨコハマ」とは違ったスケールの大きさに圧倒されます。

街の夜景を借景に、ウッドデッキ全体がプロジェクションマッピングでいっぱいになり、まるで光の波と宇宙に飲み込まれたようになります。これを体感しないなんて絶対もったいないですよ。

夜にあらわれる光の横浜とは?

さて「横浜港⼤さん橋国際客船ターミナル」から象の鼻パークを通り、赤レンガ倉庫方面を目指したならば、かならず訪れてほしいのが新港中央広場にたつ「Yキューブ」。赤レンガ倉庫に近く、ふだんは何気なく通り過ぎてしまっているこの場所も、今期間は特別な光のステージへと変貌しています。

高さ100mを超す「Yキューブ」は、スクリーンではなくネットを張ることで、投影された光と、その向こう側の空間や街並みを多層的に見ることができる光のオブジェ。会場全体にも光が投影されており、観るだけでなく、誘われるように自然と光のなかに入っていくことができるのがポイントです。

この光は人に反応するインタラクティブ・プロジェクションマッピングで、例えば、同じ場所に立ち続けていると投影された光が濃くなったり、歩いた場所に虹の道ができたりするそう。自身も演出の一部となって楽しめますね。

「ヨルノヨ2023」のプロデュースを手掛けたクリエイティブ・ディレクターは、「人は闇で光を灯すと思わずその場所みてしまう。文字どおり光をあてることで、その空間や面白さや造形の魅力に気がつけるのが夜の面白さ。普段はあえて見ない場所や風景も光のコントロールにより見てしまう」と説明します。

例えば「Yキューブ」がたつ新港中央広場は、以前は港と貨物線が走るレールで繋がっていた停車場があり、海から荷揚げされたモノや人が出会い別れた場所。そこに「Yキューブ」を置くことで、横浜の街と港の歴史に欠かせない場として、あらたな価値や発見が生まれます。

デジタルスタンプラリーも開催中!

横浜の街をそぞろ歩きながら「ヨルノヨ2023」を楽しむ方法として、デジタルスタンプラリーがおススメです。今年は、ヨルノヨ会場の3施設と、イルミネーションや光のイベントなどで夜の横浜を盛り上げる31施設の全34箇所がラリーポイントとして登場。

ヨルノヨエリアをはじめ、横浜駅周辺、桜木町・みなとみらい、元町・中華街エリアなど計6つのエリアを巡ってデジタルスタンプを集めると豪華プレゼントに応募できる特典も。

イルミネーションとともにグルメやファッションなどを堪能しつつ、魅力いっぱいの横浜の街を回遊してみてはいかが。詳細は 公式HP:https://yorunoyo.yokohama/ まで。

夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉

期間:令和5年11月27日(月)〜令和6年1月4日(木)

時間:17:00~21:05

場所:横浜都心臨海部(新港中央広場、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、山下公園他)

入場料:無料

2023/12/6 17:52

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます