“肉じゃが”は豚肉?牛肉? 上京したら「豚肉でびっくり」した女性
地方から上京してきた人は東京の食習慣に戸惑うことも。中国地方出身の50代女性(埼玉県/サービス・販売・外食/年収350万円)は、東京に出てきたとき肉じゃがの「肉」に衝撃を受けたという。(文:永本かおり)
「やっぱり肉じゃがは牛肉が食べ応えある」
東京に出てきて驚いたことは「肉じゃがが豚肉なこと」と語る女性。
「東京に来て就職した会社の従業員食堂で肉じゃがを頼んだ時、豚肉だったことにびっくり」
「中国地方出身の私は裕福ではないものの母の作った肉じゃがが夕御飯の時は牛肉でとても嬉しかった」
と当時の衝撃と故郷の味を振り返った。確かに西日本では肉じゃがには牛肉を使うことが多いようだ。女性は「でも東京生活10年、今では豚肉の肉じゃがもありだなと思うけど」としながらも
「やっぱり肉じゃがは牛肉が食べ応えある気がする」
と譲れない思いを綴っていた。
キャリコネニュースでは「東京に出てきて驚いたこと」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/INCS15L0
関連リンク
この記事のみんなのコメント
12
きょう(七つの犬罪)
3/15 22:19
どっちも美味しいからどっちも好き。
リーチャ
3/15 21:05
えっ!?牛肉の肉じゃがしか食べた事無いから 東はブタ肉と知ってびっくりした! ブタ肉も美味しそうだし、食べ比べしてみたいな~!
トリトン
3/15 20:50
牛肉で食べたことありましたね。