玉川徹「10日間謹慎」で再炎上!それでも「モーニングショー」降板にならないワケ

「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でコメンテーターを務めるテレビ朝日社員の玉川徹氏への批判が収まらない。

 玉川氏は9月28日の同番組で、安倍国葬での菅義偉前総理による弔辞について、「当然これ、電通が入ってますからね」などとコメント。翌日にはこれを「事実ではありませんでした」と訂正し謝罪したが、火の手は広がるばかり。

「猛批判を受けるなか、10月4日にはテレビ朝日の定例会見に出席した篠塚浩社長と早川洋会長が謝罪。玉川氏には10月5日から、10日間の出勤停止とする懲戒処分、上司の報道局情報番組センター長と番組チーフプロデューサーには『けん責』処分が下されました。5日の同番組冒頭ではMCの羽鳥が玉川氏の欠席を伝えて謝罪し、謹慎明けの19日の出演時に改めて玉川氏が説明、謝罪をすることを伝えたものの、視聴者からは玉川氏に対し《処分が甘い!》《降板しろ》との声が広がり続けています」(テレビ誌ライター)

 玉川氏はこれまでに何度も失言を繰り返し、そのたびに謝罪に追い込まれてきたが、今回ばかりは対象が「国葬」、しかも電通や菅氏という具体的な名を挙げての、根も葉もない発言だったことで、火ダルマ状態に。今もツイッター上では《♯玉川徹の降板を求めます》のハッシュタグが飛び交うほどだが、こんな見方もある。

「テレ朝としては、19日に玉川氏が復帰した際の謝罪で何とか火消しを図りたいところで、降板は絶対に避けたいでしょう。『モーニングショー』はここ数年、同時間帯の情報番組の中で視聴率トップの座をキープしていますが、玉川氏の功績は非常に大きい。とりわけ彼は50代以上に人気があるため、若年層よりも50代以上の視聴者が多い同番組から抜けることがあれば、数字がガタ落ちするのは目に見えていますからね。局側もそんな状態だからこそ玉川氏を野放し状態だったのでしょうが、19日の反響によってはさらに厳しい判断を迫られるかもしれません」(制作会社関係者)

 果たしてどこで落ち着くやら。

2022/10/8 5:59

この記事のみんなのコメント

11
  • 表向き謹慎だけど、実質おやすみってやつでしょ?玉川某が居なくなったら、またテレ朝系番組みてもいいかなぁとは思うよ。

  • ZEKE

    10/9 0:41

    視聴率が良くても、番組スポンサー企業の商品やサービスを消費者が購入しなければCMを流す意味がない。テレ朝の弱点はココ!営業外利益ばかりのテレ朝の決算書を見たら分かりますよ!で、そんなテレビ局が広告代理店にケンカを売ったら?テレ朝にスポンサーを見つける為に苦労してるのは電通じゃないか?取引業者を泣かしてふんぞり返る会社は下請け苛め企業です。潰れたら良いんです。

  • 此れで見なく人沢山居ると思うが仕方がないかなぁ?大田はどうかなあ?ヤッパリ報道の自由は有るがコメンテーターとして調べて発言して欲しいものだ。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます