★10月29日、ブギーマンが帰ってくる!『ハロウィン KILLS』場面写真・特報映像解禁!
まずは特報映像ご覧ください!
あのテーマ曲にのって、
ブギーマンことマイケル・マイヤーズが帰ってきます!
今回なにがすごいって、日本でもハロウィン・シーズンに観ることが
できることです(笑)
前作は全米では2018年ハロウィン公開でしたが、
日本公開は2019年の4月でした。
今回は日米共にハロウィンの時期に、
『ハロウィン』の映画が観られる!!

過激な内容ゆえR15+のレイティングです!
公開された場面写真から見えてくるのは?
今回、場面写真がドドーンと公開されました。
そこから見えてくるストーリーは?

これは前作のラストですね。
ブギーマン/マイケルを家に閉じこめ火をつける。
こうしてマイケルを焼き殺した、とホッとしている
ローリー・ストロード(ジェイミー・リー・カーティス)
と娘カレン、その娘(つまりローリーの孫)アリソンの3人。

ところが!燃える家の前に立つマイケル!そうマイケルは生き延びた!?

蘇ったマイケルは凶行をくりかえす!
マスクの半分が焼けてただれていることがわかります!

銃をとるアリソン!
そう今回は、ハドンフィールドの町の人々は
マイケルを倒すため立ち上がる!?
あ、アリソンの左側にはいるのは彼女のボーイフレンド。
(前作ではマイケルに襲われていません)

マイケルを倒すべく武器を持つ町の人たち?
今回はハドンフィールドの住人達VSマイケル!?

立ち上がるローリー!?

あの惨劇の家に戻ってきたマイケル?
いかがだったでしょうか?
どうやら物語は前作のラストから直につながっているようです。
そして今回は町の人たちはおびえるだけではない、マイケル狩りにのりだす??
本作のタイトル、『ハロウィン KILLS』の”KILLS”とは
住民VSマイケルの殺し合いを意味するのでしょうか?
マスクがただれ、より怪人感が増したマイケル!
この場面写真は迫力ものですね!

さて!今回前売(ムビチケ)特典がナイス!
一家に一枚(マイ)ケルということでブギーマン手ぬぐいです。
僕も早速買いました!
魔除けにぜひどうぞ!(笑)
\大・反・響/
— 映画『ハロウィン KILLS』公式 (@HALLOWEEN_MOV) September 3, 2021
ムビチケ発売からわずか12時間で特典の追加受注をいただきました🔪是非この週末に皆さまも一家に1マイケル手ぬぐいをお迎えください🎃特典付きは上映劇場とこちらのサイトのみでの販売となりますのでご注意ください▶︎https://t.co/kcAx0a4yey#ハロウィンKILLS#おかえりブギーマン https://t.co/YoCRNqo5OG
監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン 脚本:ダニー・マクブライド、デヴィッド・ゴードン・グリーン、ジョン・カーペンター
製作:ジェイソン・ブラム、ジョン・カーペンター、ジェイミー・リー・カーティス、
ダニー・マクブライド
音楽:ジョン・カーペンター、コーディ・カーペンター
出演:ジェイミー・リー・カーティス、ジュディ・グリア、アンディ・マティチャック、カイル・リチャーズ、ジェームズ・ジュード・コートニー、
ニック・キャッスル、ディラン・アーノルドほか
2021年/アメリカ/カラー/デジタル/英語/原題:HALLOWEEN KILLS/R-15
(C)UNIVERSAL STUDIOS
関連リンク
- 9/3 21:00
- 映画board