新型コロナも撃退!男のビンビン「夏カレー」

 ルーに含まれるターメリックやウコンなどのスパイスが漢方薬と同じ生薬であることから、「食べる漢方薬」「究極の健康食」として知られるカレー。そのままでも体にいいカレーだが、せっかくならコロナに負けない強い体を作る、最強の夏カレーはないものか。

 そんな、願いをかなえてくれたのが、管理栄養士の望月理恵子氏。いつものカレーを少しアレンジするだけで効果大の簡単レシピを、伝授してくれた!

 まず教えてもらったのはツナマヨライスカレー(上記写真)。ツナマヨごはんの、こってり感がクセになる一品だ。

「ツナに含まれるDHAとEPAは、血管を詰まらせる原因となる中性脂肪を減らして、血行を促進してくれます。すると体の隅々に栄養が行き届くようになるので、男性機能に影響する前立腺の働きを正常にしてくれる効果も期待できます。さらに、ツナには、免疫機能の働きを整えてくれる栄養素も含まれています」(望月氏)

 ツナマヨに、しょうゆを一滴ほど垂らすと、和風ツナマヨライスカレーになる。

 また、ツナ缶の代わりにサバ缶を使う、魚のうま味がたっぷりのサバ缶ライスカレーも、絶品という。

「缶汁は、捨てずにルーに混ぜましょう。魚の栄養分を逃さずに、食べることができます」(前同)

■たまごかけごはんカレーも効果絶大!

 もう一つ、ごはんをアレンジするレシピを紹介。その名も、たまごかけごはんカレー。卵黄としょうゆを混ぜたごはんに、カレーをかけるだけの一皿だが、健康効果は絶大だ。

「ビタミンDの欠乏は、呼吸器感染症や呼吸器疾患、自己免疫疾患、糖尿病などに関連しているという研究が多数あります。卵黄にはビタミンDが多く含まれているので、こうした疾患のリスクを軽減させてくれますね」(同)

 さらに、ED解消にも効果的だという。

「ビタミンDは、遊離テストステロンを増加させます。他にも、体内の血管拡張物質である、一酸化窒素を増加させるため、硬くなりやすくなる効果も期待できるんです」(医療ジャーナリスト)

 味のアクセントとして、生のトマトを加える、ちょい足しアレンジも、ぜひ試したい。

「たまごは栄養バランスがいいものの、食物繊維とビタミンCが、ほとんど入っていません。角切りにした生のトマトを載せると、その栄養素が加わって、栄養満点&滋養強壮トマトカレーになります」(前出の望月氏)

 続いては、オクラネバネバカレー。オクラのような粘り気のある食材は、精力がつくことで知られているが、こんな効用もある。

「夏が旬であるオクラのネバネバ成分が、喉の粘膜を保護し、ウイルスや細菌から身を守ってくれます。ヤマイモやメカブ、納豆なども、同様の働きが期待できますので、これらをプラスすると最強ネバネバカレーができます」(前同)

■市販のサラダチキンを加えてビンビンに

 ジューシーなチキンのうまみがたまらない、サラダチキンカレーも絶品だ。スーパーやコンビニで買えるサラダチキンを切って載せるだけの、簡単アレンジだ。

「鶏の胸肉には抗疲労成分のイミダゾールジペプチドが多く含まれており、精神と肉体の疲労回復に働きかけ、体のさまざまな機能の働きを正常に保つのを助けます」(同)

 さらなる疲労回復効果を望むなら、サラダチキンの表面にクエン酸が多いねりウメを塗った、さっぱりウメカレーがオススメ。

 また、血行を促進させ、生殖機能も正常化させるビタミンEが多く含まれるゴマを、チキンにかければ、ゴマ風味が香るカレーになる。

「最近のサラダチキンは、ハーブ味をはじめ、ガーリック味やブラックペッパー味など、種類が豊富なので、たまに味変すると楽しいですよ」(同)

 この夏は、“男のビンビンカレー”を食べて、生涯現役を目指そう!

●望月理恵子 管理栄養士、健康検定協会理事長。「根拠のある情報から、栄養・健康をサポートする」ことを目的に、健康効果のある食事の提案、レシピ開発を行う株式会社Luceを運営。プライベートジムRIZAP立ち上げ時の栄養監修や服部栄養専門学校特別講師、山野美容芸術短期大学講師、小田原銀座クリニック栄養顧問など幅広い活動を行っている。

2021/7/14 12:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます