今回の日本代表が27名→25名の理由を森保監督が説明…追加招集の可能性「招集できるか確認している」
日本サッカー協会(JFA)は13日、今月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)に臨む日本代表メンバーを発表。森保一監督がメンバー発表会見に登壇した。
前回は27名を招集していたが、今回発表されたメンバーは25名だった。森保監督は「予定としては27人を招集するはずでした」とコンディション不良でメンバー外になった選手がいることを示唆し、「現在、招集できるかどうかの確認をしている選手がいます」と明かした。
つづけて、「コンディション状態としては間違いなく上がってきていることは確認できていますが、実際に最終的にギリギリまで見て、招集できるか、週末の試合を含めて、最後に決めたいと思います」と追加招集の可能性も明かした。
今回の発表時には、DF町田浩樹(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー)、FW小川航基(NEC/オランダ)らがメンバー外となったが、他の選手を含めて追加招集の可能性が十分に考えられる。