【重要なお知らせ】GREEニュース サービス終了につきまして


平素より「GREEニュース」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、「GREEニュース」のメディア運営を、2025年3月31日をもちまして終了させていただくこととなりました。

長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


GREEニュース 運営チーム

なんで? 喫茶店で「うるさくされると困る」店員に入店前に注意された女性 言い返すも微妙な空気になり……

いつも親切でサービスのいい接客に慣れていると、まれにそうでない接客をされたとき、いつまでも忘れられなくなりそうだ。投稿を寄せた40代の女性は、ある地方の観光スポットとして有名な寺に友人3人と旅行に行った際、立ち寄った喫茶店で驚くようなことを言われた。入店前だというのに、

「あまりうるさくされると困るのですが……」

と年配の女性店員から言われたというのだ。店内で騒いでいたならまだしも、入店前にうるさい客だと決めつけられた女性たち。あまりの出来事に返事できないでいると……。(文:國伊レン)

「あの人たちよりは大丈夫だと思います」と返したが……

沈黙の最中、店内にいる別のお客さんが大声で笑っているのが聞こえた。思わずその方向を見てしまった女性は

「あの人たちよりは大丈夫だと思います」

と伝えた。すると、年配の女性店員はなぜか怒った表情になり、女性たちを店内奥に案内したそうだ。その後は別の店員に接客をされたそうだが「あれは一体なんだったのか」と、いまだに疑問の様子だ。

喫茶店で嫌な思い出をした人は、他にもいる。愛知県に住む50代の女性は、「母と2人でよく行く喫茶店」で不愛想な接客を受けたそうだ。

「いつも座るテーブルが片付けされてなかったので片付けをお願いしたら、ムッとされながら片付けてもらい『他の席が空いてる時はそちらの席をご利用下さい』と言われました。母は高齢者、杖をついて私と手を繋ぎ歩く姿を何年も見ているはずなのに、座りやすい椅子だからいつもそのテーブルを利用するのもその店はわかってるはずなのに…」

店側も忙しくて対応が難しかったのかもしれないが、事情を汲んでもらえなかったのは悲しかっただろう。女性は、

「以前、男性2人客が来た時、席移動をお願いされた事もあります。 男尊女卑の店には2度と行きません!」

と、怒りが収まらないようだ。

※キャリコネニュースでは「お店で失礼なことを言われた話」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/YTFRVFA1

2025/3/12 6:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます