【重要なお知らせ】GREEニュース サービス終了につきまして


平素より「GREEニュース」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、「GREEニュース」のメディア運営を、2025年3月31日をもちまして終了させていただくこととなりました。

長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


GREEニュース 運営チーム

最高にうましら!江頭2:50が激辛×豚骨の強烈インパクトなカップ麺を本気で開発しちゃったぞ【#火曜は辛いものを食べてスッキリする日】

自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。

辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を噴いて、体も心もスッキリしちゃお。

今回ご紹介するのは、ファミリーマートから発売中の「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」

カップ麺にしてはなかなか強気なお値段ですが、それだけ自信ありってこと~~~!? さっそく食べてみたところ、エガちゃんを初めて目にしたときのような強烈インパクトに衝撃を受けちゃいました!

【ファミマ&日清とのコラボ商品】

YouTubeチャンネル「エガちゃんねる」、ファミリーマート、そして日清食品とのコラボ商品となる「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」。まずは作っていきましょう!

フタをはがして、粉末スープ、液体スープ、かやく、焼豚の小袋を取り出します。粉末スープ、かやく、焼豚を入れ、熱湯をカップ内側の線までそそいでフタをしたら3分待ちます。フタの上で温めておいた液体スープを入れ、よく混ぜればできあがりです。

豚骨ラーメンというと白いスープのイメージですが、こちらは最後にかけた液体スープのおかげで赤みがほとばしっていて、いかにも辛そうな仕上がりに……!!!

ではでは、いただきますっ。

【エガちゃんのこだわりが炸裂!】

麺をひとくちすすってみて確信。えーと、これはめちゃくちゃクオリティが高いのでは……!?

豚骨ラーメンといえば一般的にストレートの細麺が使われるものですが、こちらもコシのある極細麺を採用。スープとよく絡み、つるつるっと勢いよくすすれます。

そしてこのスープが絶品。クリーミーな豚骨風味が感じられながらも唐辛子の辛味・ニンニクの旨味がガツンと効いていて、ヤミツキになる味わいです。

激辛+豚骨の組み合わせのカップ麺って意外に少ない気がするのですが、そこを攻めながらも見事に調和の取れたスープに仕上がっていて、ちょっと感動するレベル。

さらに、具材のチャーシューにもビックリ。肉の旨味がしっかり感じられる肉厚ぶりで、 “飾り的存在” というカップ麺のチャーシューの常識を覆されました!

「エガちゃんねる」では開発を追った動画も公開されていますが、それを観ると、最初は豚骨カレーラーメンだったのを変更したり、具材や辛さを満足行くまで調整したりと、エガちゃんが本気でこだわって完成に至ったことがわかります。

「今回、何度も試行錯誤して伝説のカップ麺が出来た!」とのコメントのとおり、最高に “うましら”(エガちゃんねる内で「うまい」の意)な1品になっていると感じました!

【まとめ:激辛×豚骨の傑作誕生】

九州人であるエガちゃんの豚骨ラーメン愛がひたひたと伝わってくる「江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン」は398円。

カップ麺にしてはお値段高めですが、“あたおか”(エガちゃんのフォロワーの愛称)以外の皆さんもきっと満足できる逸品かと思いますよ!

このほか「ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば」(398円)も同時販売中。どちらも数量限定となっていますので、見つけたら即購入がおすすめです~!!

江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン 辛さ★★★★☆

※本文中の価格はすべて税込みです。

参考リンク:ファミリーマート、YouTube

撮影・執筆:激辛ハンターやよい(鷺ノ宮やよい)

Photo:(c)Pouch

2025/2/18 13:45

この記事のみんなのコメント

2
  • PS自分は辛いの苦手でイカ墨も前食べて食べれなかったが期待してたのに少し残念でした。

  • 今日もファミリーマート行ったら江頭のラーメン山積み辛いの嫌いな江頭が上から2番目に辛いラーメン?アホだよねチャーシューだけは皆褒めてるがかろうじて豚骨の味が良いと食べた初めは辛い!(笑)もう一つはイカ墨万人向きではないイカ墨好きなやつどれだけいるのか?見てたら豚骨は多いいコメントもイカ墨なんか少しもしかしたらコケるかも。江頭好きなのにファミリーマートも大量に箱買いで売り切れしないと言ってたが。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます