【重要なお知らせ】GREEニュース サービス終了につきまして


平素より「GREEニュース」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、「GREEニュース」のメディア運営を、2025年3月31日をもちまして終了させていただくこととなりました。

長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


GREEニュース 運営チーム

結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】

キャリコネニュースが過去10年で配信してきた2万7000本の記事から衝撃エピソードをピックアップ。今回は当サイトの“鉄板ネタ”とも言える、「ご祝儀が少なくて絶縁」エピソードを紹介する。結婚式はまさに鬼門だ。ご祝儀以外にも誰を招待したか、スピーチは誰がするかなど、これまでの人間関係を問われる場面が多い。友人を失いたくないなら、いっそ挙式はしないほうがいいかもしれない。(2023年5月27日に配信した記事の再配信です)

――――――

人から与えられてばかりの人間関係は長くは続かないだろう。東京都に住む30代後半の女性(営業/年収500万円)は、仲間の結婚や出産などのタイミングで友人たちと集まる機会を作ってきたという。その一方で、

「その子主催で特別なことをしてくれた事は皆無だな」

と温度差のある関係が心に引っかかっていた。(文:永本かおり)

「結婚式にはもちろん参列し、友人代表のスピーチまでしました」

「学生時代からの友人で、就職も同じ業界だったため、頻繁に会っていました」と絶縁した友人について回想する。

「共通の友人もおり、その子の初出勤、結婚、出産など、特別なタイミングではみんなで会う機会を私が設けていました。 結婚式にはもちろん参列し、友人代表のスピーチまでしました」

友人のために、おめでたい日は欠かさず祝福していた女性。しかしある時、

「よく考えてみるとその子主催で特別なことをしてくれた事は皆無だな…」

と友人とのアンバランスな関係に気付いた瞬間があったという。しかし、これまでの主催は「私が良かれと思ってやっていることなので、その時はあまり深く受け止めずに流していました」と疑問はあるものの、関係は良好のままだった。

絶縁を決意したきっかけは、女性が結婚を報告した時だった。これまで友人に対し全力で祝福してきたのだから、今度は友人が祝福をする番のはずだったが……

「結婚の報告をした時には、『お祝いパーティをやろう』と提案がありましたが、その子主催ではなく、裏で動いてくれてたのは別の友人」

「当日(その友人は)は『つわりがひどいから』と欠席。挙げ句の果てには、2万円が入った現金書留が届き、夫と苦笑いしました」

結局、友人の態度には誠意が感じられなかったようだ。ただ、友人も妊娠中ではタイミングが悪く、欠席で2万円を贈るのも一般的にはそれほど非常識とは言えない。しかし、女性がしてあげてきたことやご祝儀の額と比べると、まったく釣り合わないと感じたのだろう。

「思えば、その子は人のためにというよりも、自分が一番な子でした。いつでも自分が主役でいたいんでしょう」

と憤りをあらわにし、

「金の切れ目は縁の切れ目ですね。ご祝儀にも満たない端金で縁が切れました。人の幸せを自分のことのように喜んでくれる友達を大切にしようと思えたので、早く気づいて、縁が切れてよかったです」

と冷めきった様子で綴った。

キャリコネニュースでは「友人と絶縁した話」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/ZD072W7Z

2025/2/15 6:00

この記事のみんなのコメント

2
  • 金に汚いさもしい女のお金送った人良かったねこんな女の付き合うとそのうちろくな関係にならないだろうね。金に汚い女は嫌いだね。

  • グレイス

    2/15 17:13

    妊娠中で悪阻が酷いからでの欠席で、欠席なら金額も非常識ではないと思う。報告者は相手だけを責めているけど、なんか共感出来ないなあ。まあ絶縁したいんなら御勝手にって感じ。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます