山梨県警・警部補(62)懲戒免職 パトカー『酒気帯び運転』 警部補は「前夜5時間焼酎やハイボールを飲んだ」
山梨県警は12日、南部警察署・万沢駐在所に勤務する男性警部補(62)を書類送検し、懲戒免職処分にした。
違法駐車の通報後…
県警によると、警部補は10月13日正午すぎ、南部町の道路・約2.4キロを、パトカーで酒気帯び運転した疑い。
当日、違法駐車の通報が入ったため、警部補は現場に駆け付けた。
(画像:イメージ)
すると、現場に居合わせた会社員が、警部補から酒の匂いがすることに気づき、警察署に通報。
前夜5時間飲酒
警察署からやって来た警察官が、警部補の呼気検査をしたところ、基準値を超えるアルコールが検出された。
警部補は調べに「前日の午後6時~午後11時まで、焼酎の麦茶割り5杯とハイボールを飲んだ。ハイボールは何杯飲んだか覚えていない」と供述。
(画像:イメージ)
県警は「飲酒運転を取り締まる警察官として、許されない行為」などとコメントした。
この記事のみんなのコメント
2
トリトン(♂)
12/13 10:43
そんなことより国会で財務省の良心反対意見した人が財務省の運転する奴に跳ね殺された話では財務省の仕組まれた事故何しろ不起訴だからね。財務省殺人もする極悪の省だと言われてますね。
いち(
12/13 7:38
かわいそうに。そんなんでいちいち通報とかホンマ面倒くさい奴多いな。60km/h制限のとこ61km/hで走って捕まるようなことなってええんか。