『ドラクエ3』キャラ性別が廃止 「行き過ぎた考えには賛成しない」「どう進化するか楽しみ」

2024年11月14日に発売予定のゲーム『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以下、『ドラクエ3』)のリメイク版ソフト内でキャラクターの性別が廃止されることに対し、同年10月30日現在、ネット上でさまざまな意見が上がっています。

従来の『ドラクエ3』で採用されていた、主人公の性別を選ぶ仕様が『男』『女』から『ルックスA』『ルックスB』の表記になるそうです。

『ドラクエ3』キャラクター性別廃止に物議

事の発端は、『ドラクエ』生みの親であるゲームデザイナー、堀井雄二さんの発言です。

同年9月28日、千葉県千葉市で開催のイベント『東京ゲームショウ2024』の会場から配信された動画内で、堀井さんは漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の元編集長である鳥嶋和彦さんと対談。「主人公の見た目は男女で選べるんだけど、性別を選べるようには書いちゃいけないの。一体誰が文句をいうんだろう、分からない」とこぼしました。

性別表記の廃止そのものは、シリーズ初ではない模様。しかし、シリーズの中でも高い人気を誇る『ドラクエ3』の大幅な仕様変更とあって、「ゲームと現実は別物」などといった観点から否定的な意見が多数上がっています。

【ネット上の否定的な意見】

・ゲームにまでジェンダーって…嫌な世の中。ゲームと現実は違うから、そこまで気を使わなくてもいいと思います。

・多様性は分かるけど、なんだか釈然としないよなぁ。行き過ぎた考えには賛成しない。もはや自由な表現を妨げてる。

こうした否定的な意見も見受けられる中、近年、あらゆる角度から多様性を推進しようとする社会全体の動きが、ゲームの世界にも反映されることを「興味深いものだ」とする肯定的な意見も一部ありました。

【ネット上の肯定的な意見】

・性別表記がなくなることで、ゲームが性別にとらわれない楽しみを提供している点が面白い。

・これからのゲームが、多様性を取り入れてどう進化するか楽しみです。

近年、さまざまな場面で耳にする機会が増えた、セクシュアルマイノリティ(性的少数者)を意味する『LGBTQ+』という言葉。

社会的に弱い立場にある『LGBTQ+』の当事者たちにとって、『ドラクエ3』における性別表記の撤廃はどう目に映るのでしょうか。

『差別的な表現を正す』という考え方は一般的にポリティカル・コレクトネス(略称:ポリコレ)と呼ばれており、多様性が尊重される現代社会において重視されています。

しかし行きすぎたポリコレは、世間へネガティブな印象や影響を及ぼすことが、たびたび指摘されているのも事実。

果たして、今回の仕様変更は『行き過ぎたポリコレ』にあたるのでしょうか。それとも『多様性の推進』に拍車をかけるきっかけの1つになるのでしょうか。

各々が置かれている社会的な立場によって、判断が分かれるところでしょう。

[文・構成/grape編集部]

出典 @DQ_PR

2024/10/30 17:49

この記事のみんなのコメント

5
  • 脱走兵

    11/1 7:06

    多様性以外を認めないファシズム。

  • 脱走兵

    11/1 7:03

    ポリコレという新しい差別思考。「創作物に多様性を入れてない?差別主義者だ!!黒人とブサイク以外に人権など無い!白人のキャラはリトル・マーメイドの実写版のように黒人にせよ!イケメンや美人をモデルにしたキャラクターは劣化させろ!」←皮肉ではなく、今のゲーム業界で実際に起こってる事です。

  • LGBTQ団体による圧力。LGBTQ団体は、同性を狙った性犯罪者を擁護するのか!?

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます