針金ハンガー、余っていない?ちょっとの工夫で【驚きの便利グッズ】に大変身!!

衣類をクリーニングに出すとついてくる「針金ハンガー」。シャツなどには良いですが、ちょっと重みのある服に使うには微妙に頼りない…。そこで今回は、簡単に作れて実用的な4つのアイテムの作り方を紹介します!

①タブレットスタンド

1.両手でハンガーを握り、縦半分に折り曲げる

用意するのは針金ハンガー1本。まず、両手でハンガーを握り、力を入れて下に曲げ下ろして縦半分に折り曲げます。

2.ペンチで両端を折り曲げる

両端を折り曲げてカーブさせます。手でやると結構大変なので、ペンチを使うことをオススメします。

3.フックを起こして自立させる

フックの部分を正面に向くように起こします。ググッと足を開いていき、自立させます。

4.フックをのけぞらせて、カーブに引っかける

今度はフックをぐぐーっとのけぞらせ、机についている部分のカーブに引っ掛けます。あとはカタチを整えればOK!

iPadがぴったり~!

お料理中にiPadを立てかけておけば、レシピスタンドとして活躍!

雑誌もイケました!マガジンスタンドとしても使えますね。これは便利♪

②コーヒーフィルターホルダー

1.ハンガーの右端を斜め上に折りたたむ

針金ハンガー1本用意します。ハンガーの端を斜め上に向かって折りたたみます。

2.反対側も折りたたむ

両側を折りたたむとこんな形になります。

3.下の部分を後ろに折り込む

下方に飛び出たパーツをぐるりと後ろに折り込むとこのようになります。

完成~!ちょうどいい大きさ♪

コーヒーの三角フィルターを差し込めば、ちょっとおしゃれなフィルターホルダーに変身!キッチンに吊り下げておけば、サッと取り出せてとても便利ですよ〜。

③枕ハンガー

1.針金ハンガー2本と結束バンド1本を用意する

写真のように並べて置く。

2.ハンガーの底辺同士を結束バンドで固定する

2本のハンガーの底辺をくっつけて並べ、中央部を結束バンドで固定したら余分な部分をカットします。

3.フックの部分を持って左右に広げる

それぞれのハンガーのフックの部分を持ってぐぐぐーっと引っ張ります(この工程けっこう楽しい♪)

こんな風に使います♪大きな枕がすっぽり!

2本のハンガーにまくらを乗せるだけで、簡単にまくらの天日干しができます!

クッションやぬいぐるみもひなたぼっこ♪

④ワンタッチで取り込める靴下干し

1.針金ハンガー1本と洗濯ばさみを用意

用意するのものは、針金ハンガー1本と、持ち手部分に穴の空いた洗濯ばさみ適量。何色かあるとカラフルでかわいいですよ。

2.ハンガーのフック部分を取り外す

針金ハンガーのフック部分をほどき(手で簡単にほどけます)、洗濯ばさみをどんどん通していきます。

3.洗濯ばさみをすべて通す

全部通し終わったら、フック部分を元通りに閉じます。

靴下がきれいに干せます☆

こんな感じで靴下やミニタオルを干して、乾いたら…

少し力を入れて両端の洗濯バサミを内側に押せば、一気に取り込むことができちゃいます。これはうれしい時短テク!

気になるネタがあったらぜひ作ってみてくださいね♪

撮影・文/JUNKO ※人気記事を再編集して配信しています。

2024/9/17 7:30

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます