「ボロネーゼ」と「ミートソース」の違い。正しく言えたら天才!

見た目が似ているこの2つのパスタソースですが、実は全く異なる料理です。今回はボロネーゼとミートソースの違いについて解説します。

ボロネーゼとは?

ボロネーゼはイタリア・ボローニャ地方発祥のソースで、「ラグー・アッラ・ボロニェーゼ」とも呼ばれます。

主に粗びきの牛肉やパンチェッタ、トマト、玉ねぎ、にんじん、セロリ、赤ワイン、そして牛乳やクリームを使い、時間をかけてじっくりと煮込みます。そのため、深い旨みとコクが特徴で、色は茶色がかった仕上がりになります。

伝統的には「タリアテッレ」や「パッパルデッレ」などの幅広のパスタにかけて食べられますが、ポレンタやニョッキと合わせることもあります。

ミートソースとは?

ミートソースはアメリカで進化した料理で、ボロネーゼから影響を受けています。

基本的には、ひき肉(主に牛肉)、トマトソース、にんにく、玉ねぎなどを使い、比較的短時間で作れるのが特徴です。トマトが多く使われているため、赤い色をしています。

日本では、ミートソースは甘めに調理されることが多く、ケチャップやウスターソースが加えられることもあります。スパゲッティにかけて食べるのが一般的で、缶詰やレトルト食品としても親しまれています。

ボロネーゼとミートソースの違い

発祥地:ボロネーゼはイタリア・ボローニャ、ミートソースはアメリカで発展。

パスタの種類:ボロネーゼはタリアテッレや幅広のパスタに合わせるのが主流。ミートソースはスパゲッティと合わせることが多い。

味の深み:ボロネーゼは肉の旨みとコクが主役。ミートソースはトマトの風味が強い。

トマトの量:ボロネーゼはトマトが控えめ。ミートソースはトマトが多め。

味付け:ボロネーゼはシンプルな塩コショウ中心。ミートソースはケチャップやウスターソースで甘めに仕上げられることが多い。

似ているようで異なるこの2つのソース、ぜひメニューで見かけたら違いを楽しんでみてください!

まとめ/暮らし二スタ編集部

2024/8/29 20:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます