「言いたいことを言って死ぬ」森永卓郎氏が日航機墜落事故の「真相」を捨て身公言!

 2023年の年末にすい臓がんのステージ4に罹ったことを公表した経済アナリストの森永卓郎氏。同氏が最近行った「衝撃告白」が波紋を広げている。

 森永氏は6月12日に更新されたYouTubeチャンネル「政経プラットフォーム」にゲスト出演し、1985年8月12日に発生した「日本航空123便墜落事故」の原因について言及したのだ。

 森永氏は、「当初からおかしいなと思っていた」と切り出すと、「本来、日航機は横田基地に不時着するはずだった。しかし航路を外れて山中に激突した」「現場にあった第4エンジンは粉々だった。攻撃されないとああはならない」「政府はすべての証拠隠滅を図った」などと発言。さらには「日航機は自衛隊のF4戦闘機に撃墜された」という持論を展開したのだ。

「森永氏はさらに、当時は世間の風当たりが強かった自衛隊のミスを隠すために、事故機の製造元であるボーイング社に『泥を被ってもらった』と言い、その見返りが、『40日後のプラザ合意で、為替をいきなり2倍にする』という『対米全面服従路線』だったとまで語ったのです」(YouTubeライター)

 日航機墜落事故を巡っては、事故当時に日航のCAだった作家の青山透子氏が、事故調査委員会の調査結果に疑問を抱き、自ら各方面へ調査を行って、その結果を本にまとめている。森永氏はこのことにも触れ、著作の中で青山氏が、徹底した聞き取り調査と丹念な物証の再検証を重ねた結果、事故ではなく事件だったと断言している、と紹介した。

 青山氏と森永氏の主張を同列に論じることはできないが、森永氏は「いつ死んでもいいように生きる。言いたいことを言って死ぬ」とも語っている。捨て身になったとも言える同氏の今後の爆弾発言が注目されるのだ。

(ケン高田)

2024/6/17 18:00

この記事のみんなのコメント

2
  • トリトン

    6/17 20:58

    自分が聞いた話だと航空機にアメリカの戦闘機がミサイルを撃ち墜落させただから本来なら素早く日本の調査隊を送るのにアメリカが封鎖してアメリカの関係者しか入れないようにして何日かしてから日本の調査隊が入りボイスレコーダーも少し壊れて全て入ってなかったと。もろにアメリカの兵がやらかしたのに隠し通したと聞いたが。普通何故アメリカの調査がそれも日本の関係者は入らせない普通に考えればね。

  • 観音寺六角

    6/17 20:41

    ボイスレコーダーに爆発音が記録されていたのかな?🤔

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます