公立中学校の部活動コーチ 女子生徒と性行為・警察が捜査中 被害生徒はショックで約1年間警察の聴取受けられず…

長野県松本市内の公立中学校・部活動外部コーチ(30代)が、女子生徒と性行為をしていた事件。

トレンドニュースキャスター取材班は、松本市教育委員会や関係者から詳しい話を聞いた。

「大変なことになっちゃった」

市教委によると、昨年の6月20日、女子生徒が養護教諭に「大変なことになっちゃった」と申告。

しかし、精神的ショックから、詳細をなかなか話すことができなかった。

だんだんと状況が分かって来た学校は、約1週間後に保護者を学校に呼んで、校長が状況を説明。

ドライブや性行為

コーチが昨年5月~6月にかけて、女子生徒にSNSで連絡を取り、2人でドライブに出かけていたことが判明。

(画像:松本市内)

また、少なくとも1回の性行為があった。

その後、学校職員と保護者は警察へ相談。

コーチ自ら出頭

これ以上生徒に被害が生じないように、コーチとのSNSでのやり取りを消去させたという。

コーチは、生徒と連絡が取れなくなったため、状況を察知し自ら警察に出頭。

(画像:イメージ)

警察の調べに、生徒との性行為を認めた。

なお、警察はコーチを立件するためには、被害生徒からの聞き取りが必須と判断。

生徒に聞き取りの要請をしたが、被害生徒はショックから約1年間応じることができなかった。

ここ最近になって、やっと応じられる状態になったという。

一方学校は、カウンセラーや教諭が被害生徒の心のケアを、ずっと続けて来た。

学校が採用したボランティア

なお、松本市では「部活動指導員」と「地域アスリート」を、会計年度(パートタイム)職員として採用。

面談時から要領の読みあわせや、採用時には誓約書を書かせている。

(画像:松本市役所)

また、年に数回の研修も実施。

しかし、今回事件を起こした外部コーチは、中学校が簡単な面談で採用した「ボランティア」だった。

週末に技術指導と、大会への引率を担当。

中学校の保護者会から、わずかな報酬が支払われていた。

関係者は、トレンドニュースキャスターの取材に「外部コーチは、テニスの経験者」と証言。

教委の担当者は、「学校が採用している外部コーチについても、今後何らかの形で研修が必要と考えている」と語った。

2024/6/15 7:00

この記事のみんなのコメント

5
  • 飲酒ひき逃げ殺人犯の池田忠正を無罪放免にする長野県で…!

  • TOMO

    6/16 6:53

    ↓ご指摘ありがとうございます。そうですね。コーチですね。よく見れば「30代外部コーチ」となってます。ワタシの早とちりでセンコーと決めつけてしまいました。でもこのコーチ、これから先、人目を気にしながら生きなきゃならないでしょうね?

  • いち(

    6/16 0:00

    先生ではないです、外部コーチですよ。ざっくりいうて、近所のその競技の経験者のおっちゃんが、先生の負担を減らすために部活の指導をボランティアでやってる感じの人です。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます