上川陽子「産まず発言」を「うまず」と表記して報じる大マスコミの忖度

 上川陽子外相が5月18日の静岡県知事選の応援演説でブチかましたトンデモ発言が、物議を醸している。それは上川氏の女性支持者が多く集まった屋内集会(静岡市内)で飛び出したもので、上川氏は自民党が推薦する大村慎一候補を当選させるべく、次のように訴えかけたのだ。

「この方を私たち女性が産まずして、何が女性でしょうか」

 ヤリ玉に挙げられたのは、発言の後半部分だった。早速、「産まずして何が女性でしょうか」の「産まず発言」が「女性蔑視」だとして野党をはじめ、有権者からも批判の声が上がった。立憲民主党の蓮舫参院議員も、自身のXで次のように噛みついている。

〈産む産まない、結婚するしない。別姓を主張する。どれも『ワガママ』という時代を終わりにしたいのに、総理候補と言われる方がこの発言。もう、やめてほしい。本当に痛い〉

 こうした批判の大合唱を受け、上川氏は翌日、「私の真意と違う形で受け止められる可能性がある」として、発言を撤回するとともに、次のように釈明した。

「女性のパワーで私という衆院議員を誕生させてくださった皆さんに今一度、女性パワーを発揮していただき、知事を誕生させよう、との意味で申し上げた」

 ところが、テレビや新聞をはじめとする大マスコミはほぼ一様に、問題発言の核心部分である「産まず」を「うまず」と表記して報道し続けている。「うまず」であれば「生み出す」という意味の「生まず」と読むことができる。いずれにせよ、上川氏の「釈明」や発言の「文脈」に配慮した「忖度報道」と言うほかはない。

 そもそも、上川氏の潜在意識の中に「女性は子供を産んでナンボ」という認識がなければ、どのような文脈であれ、本人の口から「産まず」などという不用意な言葉が発せられることはなかったはずだ。要するに、普段からそのような認識を持っていたからこそ思わず口をついて出てしまった、というのが真相だろう。

 世の中には身体的理由や経済的理由などで「産みたくても産めない女性」がたくさんいる。上川氏や政権への忖度を続ける大マスコミの報道姿勢も含め、今回の上川発言で傷つけられた女性は少なくないはずである。

(石森巌)

2024/5/20 17:58

この記事のみんなのコメント

1

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます