この記事のみんなのコメント

8
  • 最先端の技術・サービスは「営業と実験が同居」してる様なもんだね?!、予測外の事態が起きる可能性を容認できないと乗るべきでないかも?!※、地球の軌道や月旅行するロケットに乗るほどじゃないけど!今の段階では「最先端の感動とスリルを味わえる乗り物」かもね?!※

  • この無人タクシーには「緊急車両」に道を譲るプログラムはまだ無かったんだなあ!?会社側の盲点だったのかな?!、他にもそんな盲点が有り得るかも?!※、乗客が何か危険を感じた時に無人タクシーを道端に停車させれる非常ボタンとか有るのかな?!※

  • いや、トリトンさん。ワタシも供給過多でタクシー台数は余ってる認識です。でも、この河野太郎が“ライドシェア”を認めるぐらい需要が見込めるのがホントなら、そんなものを認める前にタクシーを増やしてやれよって話です。でもやっぱり…この河野太郎の認識が甘いだけなんですね。こんなヤツが総理大臣にならなくてホントに良かったと思います。なんでもかんでも、新しいものを取り入れれば良いっつうワケじゃねーんだよ!

  • あきひろ

    9/26 11:29

    無人タクシーねぇ事故の責任はどうするのかね?日本じゃ難しいだろうね。

  • PS新規参入とか賛成でもタクシー会社はタクシーは余ってるから台数増加はなんともいえませんからね。一応補足のつもりでのコメントですからね

  • ↓大賛成でもタクシーの運転手に聞いたがタクシーは有り余ってるが運転手がいなくて年金もらってる人か女性が、大半らしいですね。河野太郎はそこの所はさっぱり知らないのだろうね。あくまで毎日タクシーとかに朝予約取ろうとしたら運転手がいないからと何度か断られた特に年金もらえる日なんか年寄り軍団のお陰でまる一日タクシーつかまらないね、後外人にタクシーの運転手をとか言ってるがもう少し稼げるようにしたらよおのにね

  • ライドシェア?そんなことやる前に、タクシー増やしてやれよ。かなり前から、国交省は『需給調整』という名目でタクシー事業者の新規参入や台数増加を抑制しています。新規参入は年間で決まった間だけ(1~2カ月)しか受理しないし、受理から許可まで6カ月ぐらいかかります。そして台数増加はほぼ一切認められてはいません。基準が甘く、責任能力の低い“ライドシェア”なんか許可するぐらいなら、タクシー解禁してやれよ。

  • 無人タクシーによる事件(事故)が多発するアメリカ。