サウジは地団駄!メッシの米国リーグ移籍裏で蠢いた「中東オイルマネー」

 世界中が注目していたサッカーアルゼンチン代表の主将・メッシの行き先が決まった。「マイアミに行く決断をした」と米国メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミに加入することを本人が明言したのだ。

 このクラブは共同オーナーの1人が元イングランド代表のデビット・ベッカム氏で、メッシが終身契約を結んでいるアディダス社がユニフォームサプライヤーでもある。

 ただ、2季在籍したフランス1部リーグのパリ・サンジェルマン(PSG)との契約が満了となるメッシの移籍先については、サウジアラビアリーグのアル・ヒラルが確実視されていた。本人への年俸5億ユーロ(約750億円)に加え、契約締結の際には代理人である父・ホルへ氏にも2500万ユーロ(約37億円)を支払う超高額オファーが提示されていたが、メッシ本人が最終的にこれを固辞したわけだ。

 サウジアラビアリーグが是が非でもメッシを欲しがった理由について、中東のサッカー記者が解説する。

「サウジが国家事業としてW杯を招致したいんです。メッシへの年俸はもっと出せました。国がいくらでも金を出す構えでメッシ獲得を支援していましたから」

 昨年末のサッカーW杯は、中東で史上初開催となったカタールで行われた。フランスリーグのトップクラブであるPSGのオーナーは「カタール・スポーツ・インベストメント(QSI)」というカタール国家が運営する投資会社で、2011年にPSGの筆頭株主となってからカタールが一気にW杯の開催を決めた。

 そのカタールとサウジは、17年から21年にかけ「国交断絶」をしていた微妙な関係でもあった。メッシがもしサウジ行きを決めていたら、この中東オイルマネーの覇権争いに間違いなく巻き込まれていたはずだ。

(小田龍司)

2023/6/9 17:59

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます