「いちのぎ」ではありません!「一朶」の読み方、知っていますか?

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/326157/ )

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「一朶」です。

「一朶」の読み方は?

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/326157/ )

「一朶」の「朶」は、名字や地名に用いられる「乃木」がくっついたような形をしていますが、「乃木」の読み方とは異なります。「一朶」を「いちのぎ」と読んでしまうのは間違いです。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/326157/ )

「いちだ」です。

「一朶」とは

1 花のひと枝。また、一輪の花。

2 ひと群れ。ひとかたまり。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

なお、多くの花の枝や多くの花を意味する言葉は「万朶(ばんだ)」と表します。

「えだ」と読む言葉は他にも

「朶」は

①えだ。花のついた枝。

②しだれる。枝や花・実などがたれさがる。

③たれさがっているもの。

④うごかす。 ⑤ひとふさ。花や雲を数える語。

出典元:朶|漢字一字|漢字ペディア

という意味で、

音読み ダ・タ

訓読み えだ・しだ(れる)・うご(かす)

と読みます。

「えだ」と聞くと、「枝」という漢字が思い浮かぶのではないでしょうか。

音読みで「シ」訓読みで「えだ」と読む「枝」は、

①えだ。木のえだ。

②分かれ出たもの。えだ分かれ

出典元:枝|漢字一字|漢字ペディア

という意味です。

どんな「えだ」なのかどうかで使い分ける必要はありませんが、「枝」が「木のえだ」を、「朶」が「花のついた枝」を表しているのが興味深いですね。

日本漢字能力検定1級に相当する漢字であり、日常生活で見かける機会はほぼないかと思いますが、「柯」という漢字も「えだ」を表し、訓読みで「えだ」と読みます。

「柯」は音読みで「カ」、訓読みで「え・えだ・くき」と読み、

①え。斧の柄。

②えだ。木の枝。

③くき。草の茎。

出典元:柯|漢字一字|漢字ペディア

という意味です。

また常用漢字表には認められていない訓読みですが、「条」という漢字も「えだ」と読み、“えだ。小枝”という意味があります。

 

★他の問題にもチャレンジ!

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/326157/ )

答えは>>こちら( https://otonasalone.jp/?p=326174&preview=true )

2023/2/3 2:30

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます