ホラン千秋、政府のマスク方針に困惑 ”個人の判断”に「周りの目も…」 政府がマスク着用ルールについて「個人の判断に委ねる」という見解を示したことで街なかにも困惑の声が。 拡大画像を見る [ 27日、政府は新型コロナウイルスの位置づけを、「2類相当」から「5類」に引き下げる方針を決定。 ... 続きはこちら Twitterでシェア 1/27 19:02 fumumu ログインしてコメントする この記事のみんなのコメント34530266414777380トリトン1/28 12:58本当に今更だよなマスクしなくても良い?習慣になってるのにね。453026638741581いち(1/28 12:35■屋内外問わず「個人の判断に委ねる」←遙か昔から元々そうやないか。4530266110719817☆NoB☆HIMAJIN☆ずっと大激怒中☆1/28 11:30日本人の性格だと政府がマスク不用の根拠を示してもマスクを外さないと思う。ただコロナ以前からマスク着用率は高かったし、死生観の違う欧米にあわせる必要もない。マスクをするしないも政府の方針がないと決められないのは少し情けない。
トリトン
1/28 12:58
本当に今更だよなマスクしなくても良い?習慣になってるのにね。
いち(
1/28 12:35
■屋内外問わず「個人の判断に委ねる」←遙か昔から元々そうやないか。
☆NoB☆HIMAJIN☆ずっと大激怒中☆
1/28 11:30
日本人の性格だと政府がマスク不用の根拠を示してもマスクを外さないと思う。ただコロナ以前からマスク着用率は高かったし、死生観の違う欧米にあわせる必要もない。マスクをするしないも政府の方針がないと決められないのは少し情けない。