「3月終了」加藤浩次『スッキリ』の後は「藤井貴彦アナの新番組」へ!「ギャラ5億円」羽鳥慎一に「日テレ同期バトル」でクビの危機
お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次(53)がMCを務める朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)が、2023年3月をもって終了する。
日本テレビの石澤顕社長は11月28日、定例会見を行なって『スッキリ』について「出演者、関係者のみなさまには深く感謝申し上げたい」とねぎらいの言葉を述べた。後継番組の内容などは検討中とし、編成を担当する福田博之常務は「『スッキリ』が築いてきた財産、レガシーを大切に新しい番組を迎えたい」とコメントした。
「17年にわたって続いた『スッキリ』を打ち切るということで、日テレはかなりの大改革をするつもりのようです。後番組の『バゲット』も同じタイミングで終了することが発表されていますが、さらに前番組の『ZIP!』も含めて、“午前中全体の大改革”に乗り出す方針だといいます。
そして、新番組のMCにはやはり藤井貴彦アナウンサー(50)の名前が挙がっているようです」(制作会社関係者)
■来年3月に「藤井アナvs羽鳥慎一」の同期対決が勃発か
11月11日配信の『スポニチアネックス』などでも、新番組のMCは藤井アナではないかと報じていた。
藤井アナがMCを務める夕方のニュース番組『news every.』は世帯視聴率10%前後と好調で、その後に続くゴールデンやプライム帯の番組の高視聴率にも貢献しているという。
2020年、新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が発令した際には、藤井アナの「命より大切な食事会やパーティーはありません」などと視聴者に呼びかける“言葉の力”が絶大な支持を集めたことも記憶に新しい。
「藤井アナがそんな夕方のニュース『news every.』を離れ、朝の新番組のMCに就任することが濃厚になってきたと聞こえてきています。局を挙げて、午前中全体を未来を見据えた形で大改革しようと計画していて、それを“日テレの顔”でエースの藤井アナに任せようということではないでしょうか。
また、“藤井アナ総合司会案”が進む背景にあるのは制作費の削減です。『スッキリ』終了の大きな要因のひとつは、加藤さんの年間2億円とも言われた出演料でした。加藤さんでなくても、タレントにMCを任せると同じくらいの予算がかかってしまう。月曜日から金曜日出るタレントがいても、通常通りのMCの扱いにはせず、それによりギャラを低く抑える方向になりそうだという話ですね。
ただ、新番組のMCが藤井アナになると、来年4月からは羽鳥慎一さん(51)と“同期対決”ということもなるわけですよね」(前同)
■羽鳥慎一の「殿堂入り」を藤井アナが阻止
藤井アナと羽鳥はともに1994年に日本テレビに入社。2021年12月に発表された「好きな男性アナウンサーランキング」では藤井アナが1位を獲得し、羽鳥の“殿堂入り”を阻止する格好となった。
その際、羽鳥から「入社当時の俺たちに“50歳になったら好きな男性アナウンサーランキングで1位、2位になるよ”って言ってあげたいね」とLINEがあった、と藤井アナは明かしていた。
羽鳥は2011年3月をもって日本テレビを退社。翌4月にテレビ朝日で『モーニングバード』がスタート。2015年9月からは『羽鳥慎一モーニングショー』のMCを務めている。
「その『モーニングショー』の裏で藤井アナの新番組が始まろうとしているわけです。羽鳥さんの『モーニングショー』は世帯視聴率約9%と堅調で、世帯視聴率では同時間帯トップ。
しかし、今の民放各局が重視しているのは13~49歳のコア視聴率ですからね。『モーニングショー』のコアはほぼ1%と、同時間帯最下位。加えて、玉川徹氏(59)がコメンテーターから降板したこともかなりの痛手になっているはずです」(前出の制作会社関係者)
■“玉川ショック”でコア視聴率も下降気味
『モーニングショー』といえば、玉川氏の“反権力的”と言ってもいいほどの過激コメント、庶民派目線のコメントの最大の見どころの1つだった。しかし、安倍晋三元首相(享年67)の国葬を巡る事実誤認の発言の責任を取ってコメンテーターから降板。現在は現場取材者として番組に携わっている。
「玉川氏の降板で、番組のコア視聴率がさらに下落傾向にあるんです。『モーニングショー』のメイン視聴者はシニア層でしたが、若年層の中にも“玉川さんのコメントだけは面白い”と見ていた人もいた。玉川氏の降板で、そういった人も番組を離れてしまったのではないでしょうか」(前同)
■羽鳥慎一の年間ギャラは5億円!?
そして、前述の『スッキリ』終了の要因、MCの高額ギャラ問題も、羽鳥に影響してきそうだというのだ。
「加藤さんの降板、『スッキリ』の終了は羽鳥さんにも影響を及ぼす可能性があります。テレビ不況が長らく続いていることもあり、民放各局には“タレントに帯番組の司会を任せたくない”という事情、流れがあるんです。
加藤さんは2億円だとされますが、羽鳥さんはもっと高くて『モーニングショー』1本あたり200万円、年間約5億円だとも言われています。広告収入に直結するコア視聴率が取れていない中で、このギャラはどう考えてもテレ朝としてはキツいでしょう。
しかも、今度の相手は羽鳥さんもその実力を認める藤井アナになりそうだと。さらに“民放の雄”と言われる日テレが局を挙げて作り込んでくる新番組ですからね。そして何より、藤井アナは局アナですからノーギャラです。羽鳥さんはどう考えてもピンチですよ。
現状の『モーニングショー』にコア視聴率の向上は見込めない。くわえて日テレの新番組に世帯視聴率も削られて……『モーニングショー』が打ち切りとなり、羽鳥さんはギャラ5億円を失う――そういう未来もリアルな感じになってきました……」(前出の制作会社関係者)
羽鳥と『モーニングショー』に引導を渡すのは、同期の藤井アナということになるのだろうか――。
関連リンク
- 黒島結菜、スタッフ大絶賛もNHK『ちむどんどんどん』には「厳しい意見1.5倍」の苦境!激ヤセで「40歳に見える」と心配の声続出
- 「透けすぎです」深田えいみ、“透けランジェリー”『チェンソーマン』デビルハンター・白シャツマキマ姿がきわどすぎる!「すごいなぁいろいろと」
- 「ルックス世界一かも」広瀬すず、最優秀女優賞受賞『TAMA映画賞』で見せた「ウエスト“キュッ”」&「8頭身足長ショット」姿が沸騰!「足なっがwwww」「かわいすぎる」
- “ポスト佐藤健”のイケメン俳優!? 「過去最高」「全話泣いた」と話題のNetflixドラマ『First Love 初恋』出演の木戸大聖、激レアな“撮影オフショット画像”に「この2ショットはヤバイ」の声! 【画像】
- 押尾学「薬物死亡事件」から13年――ホストクラブ顧問に!ウラで元妻・矢田亜希子は「主演ドラマ」で女優業本格化の「不幸シンクロ」!!