「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職

読者から、親族経営の会社がブラック企業だったという報告が数多く寄せられている。今回も例にもれず、親子で経営する会社のブラックぶりを振り返る投稿が寄せられた。(文:林加奈)

【関連】「ボランティアで働け」と怒鳴り散らす職場を、労基に通報した結果

「てめぇの会社なんてどうでもいい」と捨て台詞を吐いて退職

50代男性(東京都/営業/年収650万円)は、金属加工会社に入社したときの経験を次のように語っている。

「給料はまあまあな金額だったが、社長とその息子のパワハラが酷かった。自分の歓迎会で息子のビールグラスが空いていることに気づかずにいたら、その息子に呼ばれてグラスが空いていることをたしなめられ、最後にげんこつで頭を殴られた」

なんと自分の歓迎会なのに、お酌をしなかっただけで殴られたのだ。翌日に出勤すると、また同じことでたしなめられたので男性は嫌気がさし、家族の病気を理由に辞意を伝えたという。すると

「『てめぇの都合なんてどうでもいい』と言われたため『てめぇの会社なんてどうでもいい』と捨て台詞を吐いて翌日から出勤しませんでした」

と、退職の経緯を綴っている。

すでに退職してから長い年月が経過しているというが、「未だにその会社は存続していて、大量の退職者を垂れ流していることに、職安に対する不信感が募るばかりです」と、不満をあらわにしている。なお、退職後の男性は「大手の違う業種に転職できたので、辞めたことは全く後悔していません」と前向きに語った。

【関連】ホテル清掃を即行で辞めた女性「コップを洗うスポンジとトイレ掃除の用具が同じバケツに入っていた」

※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H

2022/7/27 17:02

この記事のみんなのコメント

11
  • ↓了解しました。グレイスさんの見解は、上役に対して『敬語や態度の使い分け』は通常必要であるが、本人の歓迎会等その人が主役になるような場合に“限って”は上役にお酌をしなくても咎められる謂われはない。ってことですね。条件が限定している分、線引きがはっきりしていてよくわかりました。ありがとうございます。

  • グレイス

    8/15 22:06

    ↓要約、ありがとうございました。

  • ワタシのコメントは、この記事を元にしていますが…記事の内容から発展して、しかも過去記事を関連付けて一般論にしています。その主旨は、『この記事は確かにパワハラであるが、反面、世の中には形としての敬意も無くなってきているのも問題かと思うので、形だけでも互いに気を付ければ余計な争いは無くなる』です。ワタシも、この記事の出来事に限定して敬意があるか否かは言ってません。“この記事の人”を咎めてもいません。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます