【帝王賞】29日20時10分発走! テーオーケインズ、オメガパフュームなど出走馬全頭のプロフィール

 6月29日に大井競馬場で行われる帝王賞(4歳上・JpnI・ダ2000m)。昨年の同競走でGI級競走初制覇を果たした後にJRA最優秀ダートホースの座に登り詰めたテーオーケインズや、東京大賞典4連覇後に引退を撤回し現役を続行しているオメガパフューム、世界最高峰のレース・ドバイワールドCで2年連続の好走を見せたチュウワウィザードなど、9頭の精鋭が揃った。今回は出走各馬のプロフィールをおさらいしていく。

■1枠1番 スワーヴアラミス(牡7、栗東・須貝尚介厩舎)

 父ハーツクライ、母はカナダで重賞2勝のベイトゥベイ、母の父Sligo Bayという血統。2020年マーチS(GIII)、2021年エルムS(GIII)、2022年東海S(GII)の覇者。

 2019年9月に6馬身差の圧勝でOP入りを果たし、コンスタントにダート重賞路線に顔を出している。59kgの斤量を背負った大沼S(L)でも好走しており、タフにレースをこなす叩き良化型。馬齢を重ねてもなお能力は健在で、今年の東海Sでは中京巧者オーヴェルニュを上がり最速タイの末脚で捉え切って見せた。昨年3月以降、松田大作騎手が一貫して手綱を執っており、人馬ともにJpnI初制覇がかかる。

■2枠2番 オメガパフューム(牡7、栗東・安田翔伍厩舎)

 父スウェプトオーヴァーボード、母オメガフレグランス、母の父ゴールドアリュールという血統。2019年の同レース覇者。3歳時に古馬混合重賞のシリウスS(GIII)を制し、同年の東京大賞典(GI)を勝利。以降、ダート界の最前線を牽引する存在となり、前人未到の東京大賞典4連覇を達成した。同一GI競走の4連覇は日本競馬の歴史上初めての快挙である。

 当初はレックススタッドで種牡馬入り予定だったが、急遽方針転換し現役を続行。復帰戦のアンタレスS(GIII)では59kgの斤量をものともせず差し切り勝ちを収めている。鞍上は主戦・M.デムーロ騎手を予定。

■3枠3番 ノンコノユメ(セ10、大井・荒山勝徳厩舎)

 父トワイニング、母ノンコ、母の父アグネスタキオンという血統。2015年のJDDで同世代の強敵クロスクリーガーを下しGI級競走を初制覇。その後勝ちきれないレースが続き、2016年の夏に去勢されセン馬となる。しかし2018年の根岸S(GIII)で復活の重賞制覇を果たすと、続くフェブラリーS(GI)でも持ち前の切れ味を活かして中央GI初制覇を飾った。

 2019年にJRAから大井競馬へ転厩。その後は南関東の一線級で戦っている。地方転入後も交流競走で活躍し、2019年の東京大賞典で2着、昨年の同レースでも2着の実績を持っている。鞍上は引き続き、真島大輔騎手を予定。

■4枠4番 ネオブレイブ(牡6、大井・米田英世厩舎)

 父フリオーソ、母スズノメガミ、母の父ワイルドラッシュという血統。2018年10月にJRA所属でデビュー。ダートのマイル戦、中距離戦で勝ち星を重ね、2020年10月に赤富士S(ダ2100m)で後方一気の差し切りを見せ、OP入りを果たした。

 道中最後方で構え、直線でスパートをかける追込型で、堅実な末脚が武器。これまで挙げた4勝はいずれも後方から直線上がり3F最速の末脚を繰り出しての差し切り勝ちである。父は船橋競馬所属ながら中央所属の強豪たちと渡り合い、数々のJpnI勝ちを重ねた地方の英雄。地方転入5戦目となる今回、中央の一線級との戦いに挑む。鞍上は笹川翼騎手。

■5枠5番 オーヴェルニュ(牡6、栗東・西村真幸厩舎)

 父スマートファルコン、母ギュイエンヌ、母の父タニノギムレットという血統。2021年1月の東海S(GII)、同年5月の平安S(GIII)を制した中京巧者(※平安Sは中京開催)。特に平安Sでは後続に6馬身差をつける圧勝で、勝ち時計1分54秒7は圧巻のレコードタイムだった。父スマートファルコンにとっては2022年6月現在、唯一JRA重賞を制した産駒である。

 中京での実績が目立つ当馬だが、決して左回り一辺倒というわけではなく、阪神や福島、京都でも勝利を挙げている。重馬場・不良馬場でのパフォーマンスが目立っており、スピード能力はいまだ健在。精鋭揃いの大舞台でJpnI初制覇を狙う。鞍上は福永祐一騎手。

■6枠6番 チュウワウィザード(牡7、栗東・大久保龍志厩舎)

 父キングカメハメハ、母チュウワブロッサム、母の父デュランダルという血統。2018年2月のデビュー以来、安定した成績で順調にクラスを上げていき、同年12月の名古屋グランプリ(JpnII)で重賞初制覇。翌2019年のJBCクラシック(JpnI)でGI級競走初制覇を挙げ、さらに翌2020年には川崎記念(JpnI)、チャンピオンズC(GI)を制し、2020年のJRA最優秀ダートホースに輝いた。

 名馬を数多く輩出した一族の出身で、同世代の従兄弟に2018年のJRA最優秀ダートホースを受賞したルヴァンスレーヴがいる。今年1月には圧倒的支持に応えるかたちで川崎記念連覇を達成している。また、世界から強豪馬が集うドバイワールドCに2年連続で遠征し、2着、3着と好走しているとおり、馬齢を重ねてもなお、その安定感は健在。昨年と同じく、ドバイからの帰国初戦で帝王賞初制覇を狙う。鞍上は川田将雅騎手。

■7枠7番 クリンチャー(牡8、栗東・宮本博厩舎)

 父ディープスカイ、母ザフェイツ、母の父ブライアンズタイムという血統。2017年1月にデビューし、2走目の未勝利戦、同年2月のすみれS(OP)を連勝し、牡馬クラシック路線を皆勤。三冠最終戦である菊花賞(GI)では、悪天候の不良馬場で後方から捲り気味に進出し、2着と好走している。翌2018年2月の京都記念(GII)では、レイデオロ、アルアイン、モズカッチャン、ディアドラ、ミッキーロケットなど強豪がひしめく中で重賞初制覇をおさめている。

 2020年2月にダート路線へ転向、その後は一貫してダート戦に出走を重ねており、重賞勝ち鞍を「5」まで伸ばしている。名古屋大賞典(JpnIII)を制しての帝王賞出走は昨年と同ローテ。古豪念願のタイトル獲得なるか。鞍上をつとめるのは森泰斗騎手。

■8枠8番 テーオーケインズ(牡5、栗東・高柳大輔厩舎)

 父シニスターミニスター、母マキシムカフェ、母の父マンハッタンカフェという血統。2020年11月にOP入りを果たし、昨年3月の名古屋城SでOP初勝利を飾った。以降は破竹の勢いでアンタレスS(GIII)を制し重賞初制覇。昨年の帝王賞では、5番手追走から力強く抜け出し、2着ノンコノユメに3馬身差をつける快勝でGI級競走初制覇を果たした。

 昨年のチャンピオンズCでは、最終直線で手応え充分に抜け出し、2着チュウワウィザードに6馬身差をつける圧勝劇。JRA最優秀ダートホースの座に輝いている。前走、平安S(GIII)では59kgの斤量を背負いながらも、後続に2.1/2馬身差をつけて勝利を飾った。昨年スターダムに駆け上った同馬が、今度は迎え撃つ立場で連覇に挑む。鞍上は引き続き松山弘平騎手。

■8枠9番 メイショウハリオ(牡5、栗東・岡田稲男厩舎)

 父パイロ、母メイショウオウヒ、母の父マンハッタンカフェという血統。古馬入り後に本格化、昨年5月の薫風S(3勝クラス)を制しOP入りを果たし、11月のみやこS(GIII)では道中10番手から進出を開始し、逃げるアナザートゥルースを捉え、ロードブレスの追撃をハナ差封じて重賞初制覇を飾った。

 今年の始動戦となった3月のマーチS(GIII)でも同様に馬群後方から進出を開始、完全に先頭へ立ったケンシンコウをゴール前で並ぶまもなく交わし去り、抜け出してゴール。見事な勝ちっぷりで重賞2勝目を挙げている。堅実な末脚でゴール前の形勢を逆転させる力強い末脚を武器に、満を辞して大舞台に挑む。鞍上は昨年11月からコンビを組んでいる浜中俊騎手。

2022/6/29 19:21

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます