「『あの瞬間』がたまらない」 夜行バスの魅力を語る投稿に10万人が共感

電車や飛行機などと比較して、リーズナブルな移動手段である夜行バス。

早朝に目的地に到着できることもあり、長い時間座っていることが苦ではなく、問題なく眠れる人にとっては、メリットの多い移動手段といえるかもしれません。

また、夜行バスは移動時間が長い分、高速道路のサービスエリアなどで何度か休憩の時間を取ります。

円居挽(@vanmadoy)さんは、「その瞬間が好き」とTwitterに投稿しました。

深夜のサービスエリアには独特の雰囲気があります。

ほとんど人がおらず、閉まっている売店や、静かで真っ暗な様子に非日常感を感じることができるのです。

円居挽さんの投稿には10万件以上の『いいね』が集まり、共感の声や旅の思い出を語るコメントであふれていました。

・道中の馴染みない場所のSAの地名に、夜の冷たい空気、行き交う大型トラック…たまらないです。

・ここがどこなのか、はっきり分からない。何時なのかも分からない。『迷い込んだ感』がいいですよね。

・ホット系飲料を飲みながら見る冬の夜空は別格。

・学生時代にスキー旅行でよく使ったけど、清々しい空気が吸えてたまらんのよ。

新幹線や飛行機などでの移動とは、また違った魅力のある夜行バス。

夜行バスは、移動そのものに旅の『趣』のようなものが詰まっているといえるかもしれませんね。

[文・構成/grape編集部]

出典 @vanmadoy

2022/2/15 15:41

この記事のみんなのコメント

3
  • トリトン

    2/16 13:06

    金を少しでも安くあげるとかでなければあんな無駄な時間はないな何回も乗ったか疲れるわ祖とは真っ暗仕事と友達と東京言ったぐらいかな。個人的意見だがわざわざ飛行機があるのに船の旅2日もかけてこれも何度か電車や飛行機でいきたいと言ったら、新車の車で九州走り回りたいとか船の旅を区くつろぐとかでいくやつのきが知れなかったな。今はそうでもないが、

  • インターネットでバス会社のホームページを見たら、高速バスの運休情報がある。夜行高速バスも運休している。コロナが落ち着いたら運行再開するのだろう。

  • 夜行列車は東京から高松や出雲市に向かうサンライズだけ。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます