【難読】“くげ”だけじゃない? 「供花」のもう一つの読み方

本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?

社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。

今回考えるのは「供花」の読み方です。

“くげ”という読み方は知っている! という方も、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。

■「供花」の読み方は?

通夜や告別式など葬儀で故人に供える花を「供花(くげ)」と言いますよね。しかし、それ以外にも読み方があるのを知っていますか?

気になる読み方の正解ですが……。これ、実は“きょうか”とも読みます。

■「供花」の意味と使い方

『デジタル大辞泉』によれば、「供花」の意味は以下のように解説されています。

きょう‐か〔‐クワ〕【供花/供華】

「供花 (くげ) 1」に同じ。

仏または死者に花を供えること。また、その花。くうげ。

“くげ”と読む時と同じで、仏や死者に花を供えること、という意味合いになります。

哀悼の気持ちを形として表すために贈るものですね。

■読めない漢字はきっとまだまだたくさん

あなたは「供花」を正しく読むことはできましたか?

きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。言ったことや聞いたことはあっても、なかなか馴染みがない言葉ではありますよね。

普段なかなか使わない言葉ではありますが、使うシーンを考えると失礼のないようにしたいものです。正しい読み方と使い方を覚えておきたいですね。

(ななしまもえ)

2022/1/24 11:10

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます