【AJCC展望】中山2200mは癖のある条件、コース実績あるあの馬の巻き返しを期待

 同レースが行われる中山芝2200mは、非根幹距離であることに加えて中山の中距離以上では唯一外回りを使用するクセのある条件。一線級の多くが京都記念や中山記念に流れ地力が拮抗したメンバー構成になりがちなことも相まって、他コースだともう一押しが足りないような馬やコース適性のある伏兵が台頭してきやすい。

1.大レースでの好走経験

 GIやGIIで既に実績がある馬が強いレースで、過去10年の勝ち馬のうち、それまでGIかGIIで3着以内に入った経験がなかった馬は皆無。実績面のハードルは高めに見積もりたい。

2.前走着差に注目

 過去10年で、前走1着馬との着差が0秒5以内だった馬は[6-3-7-35]で複勝率31.4%あるのに対し、前走0秒6〜0秒9着差があった馬は[1-2-2-23]で複勝率17.9%、前走1秒以上敗れていた馬は[1-2-0-40]で複勝率7.0%。出走してくる馬の多くは前走敗れた馬だが、大敗してきた馬が変わり身を見せるケースは少ない。

3.最終コーナーで前にいるか

 過去10年で4角10番手以下の馬は[0-0-0-41]。7番手以下でも[1-2-4-65]で複勝率9.7%しかない。流れによっては捲るような立ち回りが決まるときもあるが、4角では前にいる必要がある。

 キングオブコージは長期休養明け2走目の前走中日新聞杯で5着と前進したが、今回に向けた調教も順調でさらなる上積みがありそう。昨年のオールカマーは約1年ぶりで参考外として、中山2200mは過去に完勝経験があるコースであり適性面に不安はなく、また鞍上の横山典弘騎手は過去に同レースを6勝の実績。巻き返すならここだろう。

2022/1/18 6:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます