この記事のみんなのコメント

12
  • 玉葱

    12/10 21:00

    これね…なまじ呼び方がたくさんあるのを知ってるから、どう言えば伝わるか戸惑う。この地方はこう、ってまでは知らんから、え?って言われたり、逆にここではこうなんだぁとか。北海道にいた頃が、3種くらい呼び方違ってて1番面倒くさかったなwあと、おやきが1番馴染みがあったのに長野のおやきを後から知って完全な別物で違和感アリアリになったわ。おやきの呼名は、元祖は恐らく長野なんだろうと思うけど。知った順がなぁ笑

  • ***

    12/10 19:33

    御座候ですな、又は回転焼きでも通じます。今川焼?全くわかりません。備前焼や有田焼みたいな焼き物のイメージでした。御座候は新大阪駅にも売ってます\(^-^)/

  • 山形県は『あじまん』土日祝日限定で『どよまん』

  • グレイス

    12/2 11:32

    私には「おやき」は長野県の郷土料理の名前ってイメージ強いな。今川焼きの派生というより別物。具に野沢菜なんか入ってて今川焼きより中華まんに近い感じ。今川焼きは今川焼きと呼んでます。

  • そんな感じですね。十個くらい買うと箱に入ってきます。

  • トリトン

    12/2 10:43

    名古屋ではほとんど大判焼きのあるところなくなってますか見つけたらラッキーですからね。今も多く買うと白くて細長い紙の箱でくるのかな?

  • 地元では『大判焼き』ですね。そして一軒の名店があって其処の大判焼きをお裾分けとかすると喜ばれます。東北には、ホームセンターなんかの入り口で大判焼きとたこ焼を売っている『あじまん』という会社があって、大判焼きをたまにあじまんと言う人もいます。

  • トリトン

    12/1 21:42

    回転焼き?初めて聞きましたね。

  • いち(

    12/1 19:58

    大阪は回転焼きですな。

  • トリトン

    12/1 18:21

    今川焼は大判焼きや太鼓饅頭と言ってたな。

  • あきひろ

    12/1 18:04

    今川焼きしか知らないわそりゃローカルないろいろ有るんだろうけど今川焼きとは違うあくまでもオリジナルの物として定着している場合も多々あるから一概に一緒クタにしたらダメだろGREEなんかにはたい焼きまで今川焼き扱いした輩まで居たけど全くナンセンスな話。

  • きょー

    12/1 14:59

    自分の中ではおやきですが…今住んでる所では違うみたいです