「楽天ペイ」「au PAY」「Suica」、結局どのスマホ決済がおすすめ?

コンビニやスーパーでの買い物はもちろん、電車やタクシーなどの移動手段まで、キャッシュレス決済が使える場所がどんどん増えています。

まっつんもスマホにモバイルSuicaを導入して、「スマホ決済」できる場所では積極的に利用しています。

そこで気づいてしまったのが、ポイント問題。Suicaだけしか使っていないけど、他のスマホ決済も使い分ければ、ポイントがお得に貯まるんじゃ……!?

今回は、まっつんが貯めている楽天ポイントとPontaポイントが貯まりやすい「楽天ペイ」「au Pay」をメインに「スマホ決済」について紹介します!

■まっつんにおすすめのスマホ決済は?

紀村さん、よろしくお願いします! 今回はスマホ決済について教えてください!

まっつんがメインで貯めている楽天ポイントの場合は、「楽天ペイ」を使うのが良いと思います。楽天ペイを使用した支払額に応じてポイントがもらえる他、その支払額を楽天カードで決済することで、楽天カードの請求でもポイントが付与されます。

なるほど! 「楽天ペイ+楽天カード」を組み合わせることで、楽天ポイントの二重取りができちゃうんですね!

あとは、楽天ペイの支払いに楽天ポイントを充てることも可能です。その場合、どの種類の楽天ポイントを使うか、細かく指定してするのがおすすめです!

そういえば、楽天ポイントには「通常ポイント」の他に「楽天市場」の「お買い物マラソン」などで付与される「期間限定ポイント」がありますよね。

この期間限定ポイントは通常ポイントよりも利用期限が短いので、確実に使用できる楽天ペイの支払いに充てるのが良いと思います。また、ポイント支払いした場合もポイント付与の対象になるのが嬉しいですね!

もらったポイントで支払って、またポイントがつくんですね! すごくお得な仕組みですね!

■Pontaポイントが貯めやすいスマホ決済は?

あとは、まっつんがサブで貯めているPontaポイントの場合は「au Pay」を利用するのが良いと思います。このスマホ決済はau Payの支払額に応じてPontaポイントが貯まります。

なるほど! 楽天ペイと使い分けるとしたら、どんな時に利用すると良いのでしょうか?

楽天ポイントが貯まるお店では楽天ペイ、Pontaポイントが貯まるお店ではau Payで支払うのが良いと思います。「レジでのポイントカードまたは会員バーコードの提示」+「スマホ決済」で、同じポイントの多重取りが可能になるからです。

貯めるポイントによって支払い方法を決めれば良いから、分かりやすいですね! まずは無理せず楽天ペイから始めてみようと思います。紀村さん、今回もありがとうございました!

スマホ決済の仕組みと使い方のコツが分かった第10回。次回は「貯まったポイントの楽しい使い方」について紹介します!

■「まっつんの場合」以外のポイントを貯めるには?

・d払い(dポイント)

⇒ドコモ携帯の利用でdポイントが貯まるドコモユーザーはもちろん、d払いはAmazonで利用することができるので、Amazonでよくお買い物する人にもおすすめ!

・PayPay(PayPayポイント)

加盟店が多いので利用しやすく、定期的にキャッシュバックなどのキャンペーンを行っているので、お得感を実感しやすいのが魅力。

・LINE Pay(LINEポイント)

⇒何と言ってもLINEと連携していることで始めやすいのがメリット。貯まったLINEポイントはスタンプなどアプリ内でのコンテンツ購入に利用できるので、ポイントの使いやすさも特徴です。

・Fami Pay(dポイント、楽天ポイント、Tポイントの中から貯めたいポイントを選択)

⇒貯めたいポイントを選んで連携でき、特定商品をFami Pay支払いで購入するとボーナスポイントがもらえます。また、会員属性に合わせた限定クーポンが配信され、ファミリーマートをよりお得に利用することができます!

今回のまとめ

貯めているポイントとスマホ決済サービスをそろえて一緒に利用する!

「期間限定ポイント」のように使用期限が限られているものは、スマホ決済の支払いで活用する!

(監修:紀村奈緒美、取材・文:まっつん)

2021/11/30 11:10

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます