「子育てに追われて…」「オンライン会議中にパック」コロナ禍で「スキンケア時間」増えた? 減った? アンケート結果発表

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」のコーナー「ちふれ化粧品 presents Blue Ocean あたらしいホンネ調査」(毎週金曜 10:27~10:37頃)では、毎週番組の公式Twitterでアンケートを実施。変化していくライフスタイルの実態を調査します。

11月19日(金)は、「おうち時間のスキンケア事情」についてアンケートを実施。リスナーから届いたメッセージを紹介しました。

※写真はイメージです

本当に大切にしたいものは、変わりゆくなかで、見えてくるもの――

そんなコンセプトのもと、高品質で適正価格の製品を手がける化粧品メーカー・ちふれと番組がコラボする新企画「あたらしいホンネ調査」。世の中の価値観が変わっていくなか、Blue Oceanリスナーが見つけた新しい“くらし”、新しい“大切”を探っていきます。

パーソナリティの住吉美紀

◆スキンケアにかける時間は?(11月19日放送)

「スキンケアにかける時間、増えた?減った?」のアンケートの投票結果は……?

・増えた   ……37.5%

・減った   ……25.1%

・変わらない ……37.4%

全体の4割のリスナーが「以前よりもスキンケアに時間をかけるようになった」と答えていますが、極端な偏りはなく、ばらつきのある結果に。

「増えた」派のリスナーからは「マスクの擦れや乾燥で、肌のつっぱりやカサつきが酷いです。パーツ別に乾燥やオイリー肌に効きそうなスキンケア商品を使い分けて試行錯誤しています」というメッセージが届きました。なかには「パックをしたままオンライン会議に参加(もちろん画面は非表示)」すると言う強者も……!

「減った」派からは「結婚式をする前はスキンケアを頑張っていましたが、終わった瞬間に化粧水と乳液だけの生活に戻ってしまいました(笑)」「第一子が生まれたばかりで、子育てに追われてスキンケアの時間がめっちゃ減りました。1回にかけられるのは約15秒です」というメッセージも。

このメッセージを受けて住吉は、「お子さんは『スキンケアの時間は待って』って言っても待ってくれないしね。頑張っているね!」と労いの言葉を送りました。

* 

9月からスタートしたコーナー「ちふれ化粧品 present Blue Ocean あたらしいホンネ調査」は、次回が最終回。テーマは「睡眠時間、増えた?減った?」。Blue Oceanの公式Twitterで投票できますので、ぜひご参加ください。結果は11月26日(金)放送の番組内で発表しますのでお聴き逃しなく!

----------------------------------------------------

▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!

聴取期限 2021年11月27日(土)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ

※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。

----------------------------------------------------

<番組概要>

番組名:Blue Ocean

放送日時:毎週月~金曜9:00~11:00

パーソナリティ:住吉美紀

番組Webサイト: http://www.tfm.co.jp/bo/

特設サイト: https://www.tfm.co.jp/f/chifurecampaign/message

2021/11/22 20:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます