中山雄太が語る理想のSB像「今まで日本にいなかったタイプの選手に…」

 日本代表DF中山雄太(ズウォレ/オランダ)が、16日に行われたFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選・グループB第6節オマーン代表戦を振り返った。

 日本代表は81分に三笘薫のクロスを伊東純也が押し込み先制点を挙げ、1-0で勝利を収めた。この結果、オーストラリア代表が中国代表と1-1で引き分けたため、日本代表はグループ2位に浮上した。

 試合後、オンラインでのメディア対応を行なった中山は「チームとして大事な一戦だったので、勝利できたことは嬉しかった」と喜びを口にした一方で、「僕はどちらかというと嬉しいというより、まだまだ先が続くので、先がつながり、いい状態で課題を見つめられるような結果で終われたので、今はどちらかというと次どうするか。今日あるいはベトナム戦で得た課題をクリアにしようというマインドでいます」と心境を明かした。

 決勝点となった場面ではゴールにつながる三笘のクロスをアシストした中山。「パス自体は僕の中では弱くて、薫のおかげでいいパスのように見えた」と納得のいくアシストではなかったと語りつつ、「僕としていい部分を挙げれば、トランジションの部分」とその前にボールを奪った場面が良かったと振り返った。

「薫の特長は一対一でのドリブルの部分だったので、できるだけ近い位置でサポートすることで、もし失っても二次攻撃につなげるポジショニングをとる意識が、結果ボールを奪えてあの形を作れたので、そこは自分に対して評価したい部分と、パスの質は薫に助けられたので、しっかりこだわっていきたいと思います」

 左サイドバック(SB)としての出場機会が増えている中山は「僕の中ではSBがうまくいっている要因は、単に一つのポジションをある程度継続した期間でできたからで、手応えを掴みつつできた」との手応えを口にし、次のように続けた。

「それがどこのポジションであっても、僕はできると思っています。僕の特長的に長いスパンでポジションを獲得しなくても、ポジションが変わっても僕はできないといけないと思っているので。でも、そこはまだまだ僕の理想のSBでもないですし。今はSBとしてプレーする時間が長いので、一つのポジションを研ぎ澄ますという部分ではチームでも代表でもつながっているのかなとは思っています」

 理想のSBについての「原点は五輪の酒井(宏樹)君の基準がすごく大きい」ことを明かした中山。「僕の中での理想のSBになったとしたら、今まで日本にいなかったタイプの選手になると思っている」と自身の理想像について語った。

「抽象的ですけど、守れて、ゲームが作れて、なおかつSBのイメージにある上下動ができるようなことを理想としている。ただ守れる、ただ攻めるではなく、守れて攻撃もできる、なおかつゲームメイクもできる。抽象的ですが、今までそういうタイプのSBはいなかったと思いますし、世界でも希少なタイプだと思うので。逆にそれができれば、誰と組んでもバリエーションも出せると思っています。そこが僕の理想のSBかなと思っています」

 日本代表の左サイドバックには長年、長友佑都が君臨している。同選手とのポジション争いについては「試合に出ることはサッカー選手として強い気持ちはある。日々、取るために、僕が成長するために頑張っているという意識ですけど、正直まだまだスタートから使われていなかったりがあるので、自分に矢印を向けて今自分に何が足りないのか、どうやったらスタメンに名乗りを挙げられるのかを日々自分に矢印を向けてやれていますし、僕の中では少ない時間でもパフォーマンスを発揮しないといけないと思っている。いずれスタメンを奪取できるように、チームに帰っても頑張っていきたいと思います」とさらなる成長を誓った。

2021/11/17 12:19

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます