読めそうで読めない!?「耄碌」の読み方、知っていますか?

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/257531/ )

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「耄碌」です。

「耄碌」の読み方は?

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/257531/ )

「耄碌」単体だと「あれ…なんて読むんだっけ?」となってしまうかもしれませんが、文中にあると、すんなりと読める人が少なくないはずです。また意味を知ると「ああ、あの言葉ね!」と読みが思い浮かぶことでしょう。

「耄碌」は

1 年をとって頭脳や身体のはたらきがおとろえること。老いぼれること。

2 (「亡六」とも書く)上方かみがたで、武家奉公の下男。折助おりすけ。渡り中間。

3 上方で、けんか、ゆすりなどをする者

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

私は恥ずかしながら「耄碌」が2、3の意味で用いられることを知らなかったのですが、1の意味を見て読みを思い出しました。

正解は……

画像はこちらから( https://otonasalone.jp/257531/ )

「もうろく」です。

「耄碌」はその意味からも切ない感じがしますが、漢字の由来もかなり切ないです。

まず「耄」には

①おいる。おいぼれる。ほうける。

②としより。老人。

出典元:耄|漢字一字|漢字ペディア

の意味があります。

一方「碌」は

①小石がごろごろと多いさま。

②役に立たないさま。

出典元:碌|漢字一字|漢字ペディア

の意味があり、「耄碌」で用いられる「碌」は役に立たないことを意味します。

なお「耄碌」の対義語には読めそうで読めない漢字があります。

それは「矍鑠」です。「矍鑠」は“老年になっても、心身ともに元気のいいさま。(出典元:精選版 日本国語大辞典)”を意味します。

正解は……

「かくしゃく」です。

生きていれば年を取り、老いていくものですが、「耄碌」という表現が用いられることなく、ぜひとも「矍鑠」とした老後を送りたいものですね。

 

 

2021/11/17 2:30

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます