合コンで気になる女性が読んでいると「話が弾みそう」と思うマンガ9パターン
男性にとって、大切な娯楽のひとつであるマンガは、会話を弾ませる重要なアイテムになるようです。そこで今回は、『スゴレン』の男性読者に行ったアンケートを参考に、「気になる女性が読んでいると『話が弾みそう』と思うマンガ9パターン」をご紹介いたします。
【1】好きなキャラが違っても友情や感動を共感できる『ONE PIECE』
「同じテーマでも、キャラの好みごとに違う解釈ができるし、熱くなれる」(20代男性)というように、場面ごとにいろいろな観点で話が盛り上がることが魅力のようです。まずは、男性に「どのキャラが好き?」と聞いてみると、会話のきっかけになりそうです。
【2】名ゼリフを交えながら話ができそうな『SLAM DUNK』
「男はなにかにつけて、スラダンのセリフを会話に入れがち」(20代男性)というように、『SLAM DUNK』の名言に心を動かされる男性が多いようです。仕事で落ち込んでいる男性に、「あきらめたら、そこで試合終了だよ」などのセリフで励ましてみるといいかもしれません。
【3】車にかける男のロマンをわかってくれそうな『頭文字D』
「ドライブデートに誘いたい!」(30代男性)など、助手席の女性と一緒に車や運転テクへのこだわりを熱く語りたいという意見が寄せられました。作品の話題を織り交ぜながら、男性の愛車について質問してみると、会話が盛り上がるでしょう。
【4】一緒に純愛できそうだと妄想する『君に届け』
「ちょっとした日常の出来事にドキドキできる子だと思う」(20代男性)と、ピュアな恋愛ができる女性だと想像する男性が多いようです。純愛を望んでいるだけに、もしその男性を好きになっても、押しすぎるアプローチは引かれてしまうかもしれないので、注意が必要です。
【5】常に笑いありの会話ができそうな『浦安鉄筋家族』
「これを読んでいる女の子ならウマが合う気がする」(20代男性)と、男性向けのギャグマンガを愛読している女性に、「笑いのツボが同じかも」と期待する男性が多いようです。下ネタ満載の作品を愛読していることを隠さずに、男性と話すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
【6】男のリアルな妄想心や恋愛観をわかってくれていそうな『モテキ』
「男の本質を見抜かれていると思うから、変な力みがとれる」(10代男性)というように、これを読んでいる女性に対して「男の不器用さをわかってくれるはず」と考える場合があるようです。「○○君もこんなこと思っているの?」などと、作中のシーンを引合いに出して男性の恋愛観を探ってみてはいかがでしょうか。
【7】芸術的な会話ができそうな『ジョジョの奇妙な冒険』
「美的センスが素晴らしい作品。芸術に理解ある人が読んでいるはず」(30代男性)というように、個性的な作品を楽しめる女性のセンスに親近感がわくようです。印象に残る絵について感想を述べ合ったりすると、男性との距離も縮まりそうです。
【8】戦国時代を熱く語り合いたい『センゴク』
「メジャーな武将に憧れるだけのミーハーな『歴女』ではないはず」(20代男性)というように、時代考証に凝っている作品だけに、これを読み込んでいる女性とは、深く歴史を語り合えそうだと感じるようです。それほど有名ではない武将がストーリー展開のカギを握っているため、お気に入りの武将が一致すれば、より話が弾むかもしれません。
【9】アクティブなデートができそうだと感じる『岳ーみんなの山ー』
「活発な女性という印象を持つ」(30代男性)というように、「山」が舞台の作品を愛読していることで、アウトドア好きな女性だと解釈する男性が多いようです。マンガで話が盛り上がったついでに、「今度一緒に登ってみない?」などとデートのお誘いに発展する可能性もありそうです。
合コンで「男性との会話が弾むマンガ」は、ほかにどんなものがあるでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしております。(宮平なつき)