「誠意を見せろ」と怒鳴られた携帯販売員 すると、高齢の客がやってきて…?

日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。誠意ある対応を受けると気分よく買い物をすることができ、その店を今後も利用したくなりますよね。

みれ(@mire_jp)さんが描いたのは、携帯ショップで働く女性の物語。

窓口で携帯電話の販売や修理の受付、機種変更の相談などを担当している彼女は、客からクレームを受けたことで、ある疑問を抱くようになりました。

『誠意』って、一体なんなのだろう。

『誠意』について自分なりに考える話

売り上げの伸びがかんばしくない女性は、強い口調で先輩から怒られたばかり。もしここでおじいさんの機種変更に対応すれば、成績は伸びたことでしょう。

しかし、女性はおじいさんにこういったのです。「お孫さんの写真を見たいなら、機種変更はしないほうがいいですよ」…と。

続いて、スマホの使い方がよく分からないというおじいさんのため、設定変更を行うなど、親身になって接したのです。

それは彼女なりの、客に対する『誠意』の表れ。客が求めていることをしっかりとくみ取り、真心を込めて対応しました。

利益だけを追求せず、自ら「本当の誠意とは何か」という答えを導き出した女性の姿は、理想の接客といえるでしょう。

みれさんの漫画は、接客業に限らず、働いている人の心にしみわたりました。

・販売業をしていたので共感の嵐。温かいオチでよかったー!

・利益を優先して、人として大切なことを見失ってしまう社会は悲しいよね。

・泣いてしまった。お客様に喜んでもらえると「頑張ろう!」って気持ちになれる。

確かに商売をしている以上、利益は大事です。しかし、相手を思いやる心があってこそ、次のチャンスにつながるのではないでしょうか。

みれさんの漫画を通して、多くの人が「人と接しながら仕事をする上で、大切なこととは何か」について考えさせられたようです。

[文・構成/grape編集部]

出典 @mire_jp

2021/10/18 16:13

この記事のみんなのコメント

5
  • いち(

    10/19 12:02

    おぉなるほど、『客』と表現したのは [文・構成/grape編集部]←コイツでしたか、こりゃ失礼致しました🙇

  • グレイス

    10/19 10:49

    ↓↓みれさんはネタ元のマンガを描いた人で、ちゃんと“お客さま”と書いてますよ。

  • 脱走兵

    10/19 2:54

    ※この物語はフィクションです。誠意は必ず伝わる、報われる、という願望・妄想を描いてみた、ゆとり教育の教材ですので鵜呑みにして現実に絶望されても当方は一切の責任を負いません。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます