メインの1品が時短にできてラインアップが秀逸!無印良品のミールキット
在宅ワーク時のランチや疲れて帰宅したときのごはん。簡単に済ませてしまいたいこと、ありませんか? かといって、レンチンやお湯を注ぐだけ…のごはんばかりでは、ちょっと気持ちも落ち込みそう。そこで目を付けたのが「ミールキット」。食材がまとまって入っていて、ちょっと火を入れれば食べられるのが魅力です。今回は無印良品から販売している「フライパンでつくるミールキット」シリーズを試してみました。
●【たこのアンチョビトマト煮】トマトケチャップの味はご飯にもパスタにも◎
無印良品で販売している「フライパンでつくるミールキット」は15種。全て冷凍食品で、凍ったまま調理するだけでメインのおかずができあがります。1人用サイズというのも、手軽に使えるポイントかも。
「フライパンでつくるミールキット たこのアンチョビトマト煮」は、タコのほかインゲン、タマネギ、揚げナス、ソースが入っています。
「フライパンでつくるミールキット たこのアンチョビトマト煮」350円
作り方は、ソースを流水で解凍している間、フライパンに小さじ1杯の油をひき、具材全てを凍ったまま1分ほど炒めます。
大ぶりのタコがたっぷり!というのが魅力
一度火を止めたら、ソースと水20mlを加えて全体を混ぜ合わせて、再び火をつけ、煮立ったらふたをして2分加熱すれば完成です。
数分煮込むだけでよい香りが…
パスタと合わせても間違いない味!
大ぶりのタコがたくさん入っているのが、なんだかうれしい。食べてみるとしっかりとした弾力で食べ応えがあります。揚げナスもインゲンも、ジューシーな仕上がり。
ソースはトマトケチャップとトマトソースがベースになっているので、ほんのり甘い味わい。トマトケチャップの味は、“アンチョビトマト煮”というおしゃれなネーミングでありながら、どこか懐かしさを感じるソースになっています。アンチョビソースの塩気のバランスもいいあんばい。ご飯のおともとしてもいいですが、パスタと一緒に和えてもいいかも! バリエーションが広がるミールキットでした。
●【鮭のバジルソテー】ソースを絡めるだけで和のおかずがイタリアンに変身!
「フライパンでつくるミールキット 鮭のバジルソテー」は、鮭1枚にブロッコリー、赤ピーマン、黄ピーマン、ズッキーニ、ソースがセットされています。
「フライパンでつくるミールキット 鮭のバジルソース」350円
作り方は、ソースを流水で解凍している間、油を小さじ1杯ひいたフライパンに凍ったままの鮭を入れ、弱火で2分ほど焼きます。
鮭は皮から焼き始めました
鮭を裏返したら、残りの野菜を入れ、軽く炒めてからふたをして約1分。一度火を止めて鮭を再び裏返し、ソースを加えて全体的に混ぜたら、弱火で1分からめればできあがりです。
皮をこんがり焼きたかったら、最後の仕上げは若干長めでもいいかも
メインだけでなくちゃんと野菜があるのがうれしい
鮭は身が厚くて、しっとりほっこりした口当たり。ソースのバジルの風味が鮭によく合っています。“鮭といえば塩焼き”と思っていましたが、バジルなどのハーブとの組み合わせも良いという新たな発見がありました。しかもこんなに簡単に作れるなんて! ブロッコリーやズッキーニなどの野菜もジューシーさを保っていました。10分もかからず、これだけのおかずが作れるのは、本当に便利かも!
●【鶏肉とねぎの山椒焼き】プリッとした食感に山椒のソースが◎
「フライパンでつくるミールキット 鶏肉とねぎの山椒焼き」は、鶏肉、揚げナス、ネギ、ソースがセットに入っています。
「フライパンでつくるミールキット 鶏肉とねぎの山椒焼き」350円
作り方は、ソースを流水で解凍している間、油を小さじ1杯ひいたフライパンに凍ったままの鶏肉を入れて中火で2分ほど炒めます。
鶏肉は60g入っています
ナスを加え、ふたをしてときどき混ぜ合わせながら4分ほど炒め、ネギを加えたら弱火で約1分炒め、火を止めてソースをからめればできあがり。
揚げナスが大ぶりなので食べ応えあり!
ピリリとした山椒としょうゆのソースはご飯が進みます!
まずは鶏肉とナスのボリュームに感動。食べてみると鶏肉はプリッと食べ応えがあり、ナスもジューシーです。何より山椒のソースが秀逸で、ピリリとした刺激に食欲が増します。後から加えたネギの火の通り具合もちょうどよく、シャキッとした食感。ご飯の上に乗せれば、丼物としても活躍しそうです。
今回「フライパンでつくるミールキット」を試して「いいな」と感じたポイントは
・食材を切らなくていい
・ソースを作らなくていい
・フライパンで炒める時間が短い
ということ。忙しくて疲れていても、これだけのものをあっという間に作れるなんて、ミールキットって優秀かも! 無印良品の商品は賞味期限も長いので、冷凍庫にストックしておけば「何かあともう一品!」というときにも役立つはず! 残り12品も試してみたいです。