“ドナルド・トランプの集会”が大きな転機に!? POTETO Media代表・古井康介が語る展望とは?

笹川友里がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「DIGITAL VORN Future Pix」。この番組では、デジタルシーンのフロントランナーをゲストに迎え、私たちを待ち受ける未来の社会について話を伺っていきます。10月2日(土)の放送は、POTETO Media 代表取締役の古井康介(ふるい・こうすけ)さんをリモートゲストに迎え、お届けしました。

笹川友里、古井康介さん

古井さんは、1995年生まれの26歳。2016年にアメリカ大統領選挙を取材後、政治を若者にわかりやすく伝えるメディア「POTETO」を設立。フランス大統領選挙の取材や全国1万人の中高生の主権者教育、政治家の広告代理事業を通じて、政治のイメージを変えるための活動に取り組んでいます。現在は、さまざまな党派の政治家や政党、企業などのプロモーション事業も手がけています。

◆若者にもっと政治の魅力を!

古井さんが大学時代に立ち上げたメディア「POTETO」は、“政治の電波塔”を意味するPolitical Telecommunication Towerの頭文字を取ったもので、「政治を必要としている人や、ほしいと思っている人のもとに届けるメディアです」と説明します。現在は、11月に衆院選が控えているため「いろいろな政党の党首がどんなことを考えているのか、などを若者に向けてわかりやすく発信している」と話します。

大学時代には新聞に目を通すことを日課にしていたものの、「途中から、小説を読まされているような印象があった」と言います。例えば、中東情勢のニュースを目にしても「“なぜこんなことになっているのか”という背景がわからなかった。なので、そうした背景や要点がわかりやすいメディアがほしいと思った」と振り返ります。

自身にとって大きな転機となったのは、2016年のときに現地取材したアメリカ大統領選挙。このときは“初の女性大統領が誕生するか”に注目が集まっていたため、それを“直接見てみたい”という思いから渡米し、ヒラリー・クリントン氏とドナルド・トランプ氏の双方の集会に出向きました。

すると、トランプ氏の集会は想像以上の盛り上がりで「(当時)僕と同じ21歳ぐらいの若者がいっぱいいて楽しそうに政治の話をしていたのを見て、“これはすごいな”って。プロモーションや演出ひとつで、これだけの若者が集まって(政治を)楽しく話せる場所になるというのは、僕のなかで革命的な発見だった」と振り返ります。

古井さんの活動の根幹にあるのは、“政治は面白い”ということを多くの若者に“知ってもらいたい!”という思いです。「大臣や首相になられた方など、いろいろな政治家さんのお手伝いをさせていただいていますけど、彼らはメディアでは伝わり切らない人間の魅力があると思う」と話します。

若者に政治の魅力を発信するために、まず取り組んだのは“映像にすること”。その後、「マーケティング的な手法を使ってABテスト(2つのものを比較するテスト)も走らせながら、若い人たちが反応してくれる、観たいと思ってくれるものをデータを活用しながら作っています。

また、選挙に行こうと思っている若者が、“どこから情報を得ればいいのかわからない”“どうやって選んでいいのかわからない”という声をよく聞くので、まずは選挙に行こうと思っている人たちが得られる情報を提供することが、ファーストステップとして大事」と語ります。

◆古井康介が語るPOTETOの展望は?

いろいろな政党や政治家と接する機会が多い古井さんは、自身の活動を通して「政治の世界は、ネットリテラシーが著しく低いなと思う。政治家さんのなかにはガラケーを使っている方も多いですし、TwitterやInstagram、TikTokなども使えない方がけっこう多くて。(若者は)当たり前のようにSNSを使っているので、まずはそこでの発信に慣れていただくのが、(政治家にとって)ファーストステップだと思う」と実感を語ります。

現代は、インターネットやSNSから情報を得ている人も多いことから「SNSを活用していくにしても、マーケティングの知識を持っていただきたいですし、一人ひとりの政治家さんが広報コミュニケーションにデジタルを使っていくことをまずはやってほしい」と言います。

笹川がPOTETOの展望を尋ねると、古井さんは「まずはいろいろな政治家さんのビジョンが聞けるメディアを作ろうと思っています。今度の衆院選に向けて、党首や候補にインタビューをしていく予定なのですが、“自分の選挙区の候補者が当選したら、どんな国になるんだろう?”“自分にどんな良いことがあるんだろう?”って想像するのはかなり難しいので、わかりやすい形で伝えられるメディアを作っていきたい」と語ります。

さらには、「届けたい人に届けたい情報が届くことがすごく大事。情報が必要な人のところに届いていないのはすごい損失だと思うので、とにかく(必要とする)情報を届けていきたい」と声を大にします。

そのためにも、「政府に対して、もっとデジタルマーケティングを取り込んでいきたい。マーケティングを活用して、有権者の声、インサイト(潜在ニーズ)を拾い上げて作った政策を必要な人に届けていく。そんな情報の流通を調えるようなサービスを、トライ&エラーを繰り返しながら進めています」と展望を語ってくれました。

次回10月9日(土)の放送は、ドローンファンド共同代表の大前創希(おおまえ・そうき)さんをお迎えして、さまざまなシーンで活躍が増えている「ドローン」の世界について伺います。お楽しみに!

----------------------------------------------------

▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!

聴取期限 2021年10月10日(日) AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ

※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>

番組名:DIGITAL VORN Future Pix

放送日時:毎週土曜 20:00~20:30

パーソナリティ:笹川友里

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/podcasts/futurepix/

2021/10/5 11:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます