「出張シェフ」として脱サラした29歳、半年で最高月収60万円に

 フードデリバリー配達員を筆頭にしたギグワーク(単発の仕事)のほか、ランサーズやクラウドワークスといったクラウドソーシングサイトの普及により、副業の選択肢が増えている。また、専門的な知識を持っていれば、タイムチケットやココナラのようなスキルシェアサービスを使い、時間の切り売りで稼ぐのも手段のひとつだ。

 コロナ禍で副業への関心がより一層高まっているなか、「出張シェフ」という新たな働き方を実践し、収入を着実に増やしているのが福士将太さん(29歳)だ。

 フリーランスの料理人として脱サラし、今年4月から出張シェフ1本で生活しているという。ここまでの最高月収は60万円、そんな出張シェフのやりがいや懐事情について本人に聞いた。

◆イタリアへの料理留学で本場の雰囲気を体感

 福士さんが料理に関心を持つようになったのは、アルバイト先でキッチンの仕事と出会ったときだったという。

「最初はファミリーレストランでキッチンの仕事だったので、単純作業を中心にこなしていたのですが、そこから少しずつ料理人になろうと考えるようになりました。本格的なレストランで働こうと思い、吉祥寺にあるイタリアンレストランに未経験で飛び込みました」

 しかし未経験ゆえ、料理人として本来の仕事である調理はなかなか任せてもらえず、雑用ばかりやらされていたそうだ。

 自分には合わないとアルバイト先をあれこれ変えるも、なかなか定着しない日々が続く。「行き当たりばったりになっていた」と福士さんは当時を振り返る。

「こうなったら、まずはイタリアへ行って、本場のイタリアンを体感して学びを得ようと考えたんです。必死にアルバイトでお金を貯めてなんとか費用を工面し、23歳でイタリアへ料理留学に行きました」

 初めの2ヶ月は語学学校でイタリア語を学び、その後は現地にあるレストランの門を叩いた。

「全部で3軒のレストランで働かせてもらいました。まず、トスカーナ地方にあるルッカという小さな町にある星付きレストランに行ったのですが、さすが定評のあるお店だったこともあり、本場のイタリアンのすごさを肌で感じる体験をさせてもらいました。その後は、地元の人に愛されるようなイタリアの郷土料理を提供するレストランで修行を積みました。日本風にアレンジされていないイタリア料理を垣間見れたことで、自分にとってすごく学びになったのを覚えていますね」

 特に「いきなり現場の仕事を任せてもらえたこと」が福士さんにとって大きかったという。

「『日本人はできる』と勝手に思われていたこともあり(笑)、パスタの調理など実際に料理の工程を経験させてもらえたんですよ。日本の飲食店では下積みが大事で、料理は一切やらせてもらえなかったので、環境の違いには驚きました。おかげで、料理の腕も少しずつ上げることができたんです」

◆料理長への昇進は考えずに出張シェフの道へ

 ビザの更新が切れるタイミングで帰国した後、知人の紹介で銀座1丁目のイタリアンレストランへ入社。正社員としては初の店舗だった。

 そこで2年ほど経験を積んでからは、またも知人の紹介で武蔵小杉のイタリアンレストランへ転職し、今度は副料理長として働くことになる。

「副料理長のポジションでは、コース料理のメニュー決めや食材の選定など幅広い業務を担当するようになりました。今までは目の前の調理に集中するだけだったのが、一気に視野が広がったんです。ここでの経験は今でも活きていると思っていますね」

 雇われで勤めながら、さらに経験を積んで料理長を目指す。そしていつかは自分のお店を出店し、オーナーシェフとして独立する——。

 一般的にシェフのロールモデルとして描く青写真だが、福士さんに限っては「料理長にはなりたくないと当時から思っていた」と話す。

「先輩である料理長の働きぶりを見て、自分には無理だなと感じていました。ポジションが上がればその分大変になるし、プライベートも削られてしまう。また、収入アップもあまり見込めないと思っていたので、今の仕事をやりながら副業を探すようになったんです。色々と調べていくなかで『出張シェフ』というワードにたどり着き、とりあえず登録するところから始めました」

◆登録2ヶ月で軌道に乗り、半年足らずでフリーランスへ

 最初に登録したホームパーティー向けの出張料理サービスでは、主にハレの日の需要が多く、定期的な仕事には結びつかなかったという。

 そこで、知人に教えてもらったのが出張シェフサービスの「シェアダイン」だった。

「2020年の11月からシェアダインを始めました。実はこの頃から、フリーランスを目指すために就業先の勤務形態をアルバイトへと変更し、20日ほどの出勤に抑えたんです。残りの時間は全て副業へ充てられるよう、シェアダインでは率先して、自分から仕事を取りにいきました。まずはどのくらい稼げるか試したかったんですよ」

 シェアダインにはフリープラン(シェフを指名しない)の予約があり、シェフが立候補できる仕事がある。

 福士さんはまずフリープラン中心に、出張シェフとして一歩ずつ現場経験を積んでいったのだ。

 幸いにも、利用者がつけるレビューは5段階評価の満点になることが多く、次第に出張シェフとして指名が入ることも増えていったそう。

「2ヶ月目の12月はちょうどクリスマスシーズンで繁忙期だったこともあり、まさに稼ぎどきでした。結果としては、本業の仕事と同等の収入を稼ぐことができたので、出張シェフとしてフリーランスになることへの実感が湧いてきました。

 とはいえ、年明けお正月から2月に差し掛かると、飲食業界では閑散期と呼ばれる時期になるので、本当に安定した仕事が入るか様子を伺っていました。案の定、仕事は減らずにむしろ増えていく状況だったので、今年4月に念願のフリーランスとして独立を決心したんです

◆利用者に合わせた料理を作り、調味料や食材にもこだわる

 こうしてフリーランスとして独り立ちした福士さんは、単価も6,480円から6,980円、そして10,000円と上げてきたものの、予約数は変わらず維持し続けているという。

 新規やリピーターなど、月の大半は予約で埋まるスケジュールで忙しく動く毎日だそうだ。

 出張シェフとして働く上では「お客様のライフスタイルに合わせた料理を作ること」を大事にしていると福士さんは語る。

「今までの経験をもとに料理を作るのですが、創作料理みたいなものではなく、タッパーに入れて冷めても美味しく食べられる作り置き料理を提案していますね。また、普段の食卓であまり使わないハーブや調味料を選んで料理に取り入れたり、食材やポーション(大きさ)をシーンによって変えたりして、プロだからこその工夫を凝らしています。

 例えばロールキャベツには合いびき肉ではなく鶏肉を、ローストチキンには鶏むね肉ではなく鶏もも肉を使うなど、ちょっと変化をつけるだけでお客様に喜んでもらいやすくなる。レストランでは決まったメニューを毎日作るだけですが、出張シェフはお客様のキッチンで、ニーズに合わせた料理を作っていくため、毎回楽しみながら働いていますね」

 また、「お客様と対話できる」のもやりがいを感じる部分だと続ける。

「レストランにいた頃は、キッチンからお客様の様子を遠目では見ていましたが、直接的に話す機会はほとんどありませんでした。他方で出張シェフの場合はお客様宅に伺うので、会話を楽しみながら和気あいあいとした雰囲気のなかで料理できるのが魅力に感じています。ときに子供が作っている料理を口にして『これ、美味しい!』と言ってもらえる場面に遭遇すると、料理人冥利に尽きるというか、モチベーションにもなりますね」

◆新たな収入源を確立し、出張シェフのロールモデルを目指す

 出張シェフとして独立して半年余りだが、最高月収は60万円に達する月もあるという。

 今後は「出張シェフ以外の収入源を作り、名を上げられるように尽力する」と意気込む福士さんに、将来の目標について聞いた。

「『誰でも安心、安全な料理を提供していきたい』という想いのもと、より多くの人に出張シェフを使ってもらいたいと考えているので、現在の単価(10,000円)は据え置きにする予定です。そして、お客様に提供する価値として食材選びの楽しさも伝えていきたいですね。とかく食材を選ぶ際は『安いか、高いか』になってしまいがちですが、まだ知られていない食材を提案することで食材に関するリテラシー向上にも貢献できたらいいなと思っています」

 一方で年齢的なことを考え、早めに次の収入源を作ることにも着手したいと気を引き締める。

「40歳になれば、移動や買い物代行、立ち仕事などは体力的にきつくなります。なので、余裕があるうちに、出張シェフに関連させた次なる稼ぎ口を模索したいですね。SNSはインスタグラムを運用していますが、自分の料理の写真しか載せていないので、今月からYouTubeを始めて認知度を高めていければと思います。いずれは物販やレシピ監修などさまざまな形でフリーランスの出張シェフとして発信し、自らがロールモデルとなれるようこれからも頑張っていきます

<取材・文・撮影/古田島大介>

【古田島大介】

1986年生まれ。立教大卒。ビジネス、旅行、イベント、カルチャーなど興味関心の湧く分野を中心に執筆活動を行う。社会のA面B面、メジャーからアンダーまで足を運び、現場で知ることを大切にしている

2021/9/16 8:53

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます