「早まったかも…」と男性が婚約を後悔する理由9パターン

婚約が成立しても、いざとなると後ろ向きに考えてしまう男性は多いもの。結婚というゴールにたどり着くためには、彼氏のためらいを解決してあげる気遣いが必要かもしれません。そこで今回は、20代から30代の男性に聞いたアンケートを参考に「『早まったかも…』と男性が婚約を後悔する理由」をご紹介します。

【1】趣味に割ける時間が目に見えて減りそうなことに気づいたから

「土日を家族のために使わなきゃいけないと気づいたら、しんどいと思った」(20代男性)というように、自由な時間が減ることを予感して、勝手に追い詰められているパターンです。この手の彼氏には、早い段階で「結婚しても自分の時間を大事にしようね」などと声を掛けておくのが無難でしょう。

【2】合コンに参加できなくなるのが思ったより窮屈だったから

「女友達とも飲みづらくなり、拘束されているなーとゲンナリした」(20代男性)というように、夜遊びを自粛せざるを得ないと感じて、不自由な思いをする男性もいます。派手な合コンやキャバクラなどはともかく、女友達との会食程度なら認めてあげる度量の広さを持ちたいところです。

【3】二人っきりの時間が増えると、彼女の悪癖が気になるようになったから

「一緒に過ごす時間が増えると、彼女の独り言が耳につくようになって…」(20代男性)など、距離が狭まることで相手の許せない面が見えてしまうパターンです。率直に指摘しあい、わだかまりを解消してから結婚に進むのが良いでしょう。

【4】味つけの好みがまったく違い、食卓が楽しくなかったから

「薄味好きなのに、彼女はコッテリ志向。何十年も続くかと思うとしんどい」(20代男性)というように、味覚の違いがストレスの種になるケースです。料理を分担して、自分の好きな味付けの日を作るなど、ふたりが満足できる解決策を模索したいところです。

【5】彼女は家事がまったく苦手で、自分の負担増が明らかになったから

「最初から掃除・洗濯を割り振られそうでムカッときた」(30代男性)というように、苦手だからといって必要なことを棚上げすると、彼氏の不満も増大していきそうです。「努力して腕を磨くから!」と向上心を口にして、幸せな家庭をイメージさせてあげましょう。

【6】正直、相手の親がちょっと苦手なタイプだったから

「婚約すると男女関係より、家族関係の付き合いが問題になる」(20代男性)というように、親や家族が重荷に感じられてしまうこともあります。離れたところに住居を構えたり、帰省タイミングを調整するなどして、無用のストレスを解消するように心がけましょう。

【7】結婚式の準備をしてみて、金銭感覚の違いを痛感したから

「貯金がないのに派手婚をしたがる姿を見て将来が不安に…」(20代男性)というように、金銭感覚の違いから婚約を後悔するケースです。金銭感覚ですり合わせが難しいようであれば、ファイナンシャルプランナーなどに相談し、プロの視点でジャッジしてもらうのもよいでしょう。

【8】相手がケンカでは手が出るタイプで、いちいち大ごとになったから

「物を投げてくる姿にドン引きして、共同生活が怖くなった」(30代男性)というように、夫婦ゲンカの修羅場を想像して萎えてしまう男性もいます。お互いの不満は話し合いで解決するといったルールを定めて、後に引けない大バトルは避けるようにしたいものです。

【9】子どもや将来設計についてまったく意見が合わなかったから

「『この年だから、子どもはいらないよね』と言われて、ショックでした」(30代男性)など、婚約後に家庭観の相違が判明するパターンです。早期の話し合いが望ましいですが、いざとなったら、親や親戚など年長者に取り持ってもらうことも考えましょう。

結婚生活が視野に入ると、男性の気持ちにも様々な変化が生じるようです。揺れ動く彼氏の心を察して、ふたりの関係をさらに深めていきましょう。(佐々木正孝)

2021/9/7 9:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます