【勝負の分かれ目 エルムS】松田騎手が武器を引き出し、スワーヴアラミスが重賞2勝目

 8年ぶりに函館で行われるエルムステークスのゲートが開いた。

 トップウイナーが仕掛けてハナに立ち、ヴェンジェンスがつづく。内を進む1番人気のアメリカンシードは逃げる可能性もあると見られていたが、スタンド前でクリストフ・ルメールが手綱を引き、3番手の内におさまり、1、2コーナーを回って行く。

 松田大作が乗る4番人気のスワーヴアラミスは、アメリカンシードをマークするように4、5番手を進んでいる。

「ブリンカーを初めてつけたのですが、それがレース中に利いていた感じはありました」

 松田はそう振り返ったが、道中もずっと手が動いていた。

 先頭から最後尾までは12馬身ほどか。

 トップウイナーが先頭のまま3コーナーに入って行く。

 アメリカンシードは2馬身ほど後ろの内。

 スワーヴアラミスは、さらに1馬身半ほど後ろにいて、松田のアクションが大きくなっている。外からソリストサンダーに被せられそうになったが、松田は引かず、激しく追いつづけて4コーナーを回り、直線へ。

「ああいう形になると思っていました。どこかで外に出さなければならないのですが、3コーナーで出すことができました」と松田。

 勝負どころで引かなかったスワーヴアラミスの前は綺麗に開いていた。

 松田は豪快に手綱をしごき、右ステッキを入れながらスワーヴアラミスを叱咤する。外からオメガレインボーが併せてきたが、オメガが伸びると、スワーヴはそれ以上の脚を使って抜かせない。

 スワーヴが勝ち、オメガが2着だった前走のマリーンステークスと同じような形になった。こうなっては分が悪いとわかっていたのだろう、オメガの横山和生は右ステッキを入れながら手綱の操作でスワーヴから馬体を離そうとする。

 内のスワーヴと外のオメガの激しい叩き合いが決着。前走と同じく、競り合いを制したのはスワーヴだった。

 スワーヴアラミスにとって、これが藤岡康太が騎乗した昨年のマーチステークス以来の重賞2勝目となった。

「ズブい馬なので、追いつづけないといけないのですが、人間の指示に最後まで応えてくれる。いいところは、バテないしぶとさです。ほかの馬が止まっても止まらない。そういう強みを生かせたと思います。もっと一緒に成長していけたら嬉しいです」

 そう話した松田は、これが5戦連続でのスワーヴとのレースだった。

 よく知るパートナーのよさを全力で引き出した、迷いのない好騎乗であった。

(文:島田明宏)

2021/8/8 18:40

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます