東京オリンピック女子ボクシング入江聖奈選手からの「決意の手紙」!金メダルの陰に“男・山根明会長”あり!

 8月3日、ボクシングの女子フェザー級で入江聖奈(20=日体大)が金メダルを獲得。日本女子ボクシング初の快挙に国民が沸くなか、ひときわ喜びを爆発させたのが、日本ボクシング連盟第12代目会長の山根明(81)氏だった。

「最高ですね! 81歳にして、これほど幸せなひとときを送れたことに、感謝申し上げます!」

 実は山根氏は、かねてから入江選手に目をかけていたのだという。

「当時、再婚していた妻の実家が鳥取県でね。帰省した機会に、鳥取のアマチュアボクシング関係者10人ほどを食事に招待したんです。そこに、入江選手が所属していたボクシングジムの会長が来ていたんですよ。

 彼のことは呼んではなかったんですけど、“田舎には埋もれている選手がたくさんいる。一目見てほしい”と、僕に直訴してきたんです」(山根氏)

 その結果、山根氏は米子市にある「シュガーナックルボクシングジム」を訪問。そこで出会ったのが入江選手だった。

「当時は強い選手でもなんでもなかったんです。おとなしい子やったけど、心に秘めた闘争心を感じた。この子を引き上げたら面白いやろなと、直感的に感じました」(前同)

 こうして入江選手を育成することとなるのだが、思わぬ騒動もあったという。

「怪文書が来たんですよ。“なんでそんな無名選手を引き上げるのか”“山根びいきだ”とかね」(同)

 そんな内紛にもめげず、着実に成長した入江選手。

「5、6年前に初めてAIBA(国際ボクシング協会)女子ユース選手権に選ばれた時には、僕に手紙をくれたんですよ」(同)

 手紙には、<なかなか経験することの出来ない国際大会という大きな舞台に立たせていただくことに感謝を忘れず、精一杯メダルを目指して頑張ります><選出していただいた山根会長、副会長、日本ボクシング連盟の役員皆様に結果で恩返ししたいと思います>と、感謝と決意がしたためられていた。

■ウラジミール氏の招集にも貢献

 また、そんな入江選手の強さを金メダル級に磨いたのが、コーチであるウラジミール・シン氏の存在だった。

「シン氏は1954年に朝鮮系移民の子孫としてチェチェン共和国で生まれ、7歳でウズベキスタンに移住。25歳でボクシング旧ソビエト代表に選ばれます。 

 30歳で引退後、祖国ウズベキスタンのボクシング強化に尽力し、コーチを務めた16年のリオ五輪では、金メダル3個を含む、出場国最多の計7個のメダルを獲得。ボクシング界ではその名を知られた人物です」(スポーツ紙記者)

 そんなウラジミール氏を日本に招聘するのに、一役買ったのが山根氏だったという。

「ウラジミール・シンとの出会いは30年前。彼はウズベキスタンの監督でよく海外に出ていたし、アマチュアボクシングのアジア連盟の会長もしていましたからね。僕は世界アマチュアボクシング連盟の常務理事の仕事もしており、交流が多かったんです。

 そこで、東京に五輪招致が決まった翌年、ボクシングのコーチをウラジミール氏にお願いしようという話になりました。ただ、彼は“ウズベキスタンの宝”だから、母国は海外に出したくない。さらに、世界中の他の国々もウラジミール氏を招へいしたい。

 そうした中でも、僕との信頼関係があるからと、来日を承諾してくれ、ボクシング連盟の会長時代に、JOCの枠で呼んだんです。

 僕が連盟の会長を辞任した後も、2回ほど大阪に会いに来てくれたしね、今もしょっちゅうLINEしてるんですよ。ロシア語で来るから、知人に翻訳してもらうんですけど。昨日は入江選手との最高に幸せそうなツーショット写真が送られてきました」(山根氏)

 金メダルの陰に男・山根ありだったのだ。

「JOC幹部からも、“メダルは山根会長の尽力の結果”といった内容のメールが、先ほど来ましたよ。わかってくれる方がいるのは嬉しいですね。

 僕は会長時代に、最低でも金メダル3つ、銀メダル2つは獲れる選手を残しています。男子フライ級の田中亮明選手だって目をかけてきましたからね。他の選手にも期待しています!」(前同)

 日本のメダルラッシュに期待したい!

2021/8/3 19:03

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます