大坂なおみのドキュメンタリーで明かされた、日本代表として五輪出場した理由

 今年に入り、全仏オープンで記者会見を拒否し罰金を科され、精神面の不調を理由に同大会を途中棄権、続くウィンブルドン選手権の欠場と、話題にこと欠かないテニスの大坂なおみ選手(23)。

 先日の東京オリンピック開会式では最終聖火ランナーを務め、聖火台に点火。世界的セレモニーのフィナーレを飾ったことも話題となりました。

 7月16日よりNetflixで配信開始されたオリジナルシリーズ『大坂なおみ』は、一連の彼女の行動を裏付けるヒントがつまった全3話のドキュメンタリー。いろいろあった今だからこそ観ておきたい、とてもタイムリーな作品です。

◆トップアスリートとしての葛藤と迷い

 本作では、2018年の全米オープンでグランドセラムを制覇し一気にスーパースターとなった大坂選手が、ディフェンディングチャンピオンとしての重圧を感じながら過ごす2020年までの2年間の日々に密着。

 過酷なトレーニングを続ける姿や、オフシーズンの家族との時間、ファッションアイコンとしても活躍する姿など、トップアスリートとしての面だけでなく大坂なおみ選手の素顔にもフォーカス。

 心の師であり友人だった、バスケットボールのコビー・ブライアント選手の突然の死に打ちひしがれる様子や、自分の立場を何かに役立てたいと黒人の人種差別問題に抗議する運動「ブラック・ライブス・マター」に参加するにいたった経緯などにも迫ります。

◆繰り返される「器」という言葉

 その中で注目したいのは、何度か繰り返される「器」という言葉。冒頭、大坂選手は「自分は器だと感じる」と語り、離れて暮らす姉を訪ねて行った際には「私は姉がやりたいことをやるための器だ」とも語っています。

 ホームスクール(学校に通学せずに家庭で学習を受ける教育形態)で学友を作ることもなく、姉と二人でテニスの練習ばかりしてきた大坂選手にとって、日本人初のグランドスラム覇者になることは幼い頃からの1番の目標だったとか。

 その目標を20歳という若さで叶えてしまった彼女の迷いが、「器」という一文字に表れているように思えました。

 他にも「強くあるために、(私が)払ってきた犠牲を誰も知らない」「強い選手じゃなければ私は何者?」「大きな試合があると睡眠に支障が出る」「心を休めるための休養が必要だ」など、トップアスリートとして走り続ける彼女の迷いや葛藤が表れた言葉が次々に飛び出します。

 このドキュメンタリーでは今年に入ってからの一連の騒動までは描かれていませんが、当時の彼女の気持ちを垣間見ることができる内容となっていました。

◆日本代表でのオリンピック出場は当然?

 先日開幕したばかりの東京五輪に、大坂選手が米国市民権を放棄して日本代表として出場することについては、日米両国で疑問を持っている人が多いようですが、その答えも本作の中でしっかり描かれていました。

 14歳から日本代表としてテニスをプレーしてきた彼女にとって、日本代表でオリンピックに参加することは「唐突でも何でもなかった」そう。

 そのことで「君の黒人性は失われた」と非難する人もいるそうですが、大坂選手は「アフリカ系米国人だけが黒人ではなく、ブラジル国籍の黒人も、日本国籍の黒人だっている」と語り、国籍と人種は別物だという至極もっともなことを理解していない人が多い現状を嘆く場面もありました。

 また、幼い頃から働き詰めだった母を見ていた大坂選手が、テニスを続けてきた理由は「ただ母を幸せにしたい」という気持ちだったと告白。彼女がテニスでトップを目指した原動力は、家族、とりわけ母のためであったことを明かしています。

 日本人としてオリンピックに出場することは、自身の日本ルーツを大切にしたいという気持ちはもちろん、日本生まれの母を喜ばせたいという思いやりの気持ちも強かったのではないでしょうか。

◆海外メディアは概ね高評価、一部イヤミなツイートも

 本作への海外メディアの評価は良好で、アメリカ最大の映画批評サイト『ロッテントマト Rotten Tomatoes』では評論家の96%が満足しているという結果に。

 米公共ラジオ局NPRのエリック・デガンズ氏は「テニス界のスーパースターの個人的な旅を、人種、ナショナリズム、公民権、メディア、消費されるアスリートの問題と結び付けた素晴らしい作品」、豪日刊紙『ジ・エイジThe Age』のカール・クイン氏も「プロアスリートの人生に切り込んだ、珍しく真実味のあるドキュメンタリー」と絶賛しています。

 しかし中には、大坂選手のドキュメンタリーシリーズ出演や、オリンピックを前に各国の有名雑誌の表紙を飾ったことを良く思わないジャーナリストも。

 アメリカの保守派コメンテイターのクレイ・トラヴィスと、元NBCニュースキャスターのメーガン・ケリーは、「内向的だからとメディアの取材を断っておいて、ドキュメンタリーショーを配信し、バービー人形の新作を発売、おまけに水着姿で雑誌の表紙を飾るなんて!」「『ヴォーグ Vogue』と『タイムTime』の表紙(とインタビュー記事)も忘れずにね」と、それぞれツイッターで大坂選手を攻撃しました。

 7月25日現在、一般視聴者からの『大坂なおみ』の評価は、イマイチの満足度37%。『Rotten Tomatoes』にレビューを投稿しているのは19人のみで、そのほとんどがクレイとメーガンのように「メディアは避けるのに、密着カメラはOKっておかしくない?」という意見を持っているようです。

 オリンピックの女子シングルス3回戦で、惜しくも敗退してしまった大坂選手。賛否両論ある『大坂なおみ』ですが、彼女の素顔を知りたい人には必見。オリンピックをやっている今だからそこ観てほしいドキュメンタリー作品です。

Sources:「Rotten Tomatoes」「NPR」「The Age」

<文/橘エコ>

【橘エコ】

アメリカ在住のアラフォー。 出版社勤務を経て、2004年に渡米。ゴシップ情報やアメリカ現地の様子を定点観測してはその実情を発信中。

2021/7/28 15:46

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます