天月-あまつき-「朝起きたら暑くてびっくり」引っ越しでのハプニング
天月-あまつき-さんが、7月26日(月)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」をゲスト出演。パーソナリティのさかた校長とこもり教頭とともに、新曲「ココロショータイム」の配信リリースや日常生活でのハプニングなどについて語りました。
――家が停電?!
こもり教頭:ツイッターのフォロワー数が150万人いる天月先生ですが、先日電気料金を払い忘れて家が停電したそうです。
さかた校長:ドジっ子すぎませんか?!
天月:違うんですよ! 引っ越ししたばかりでして……もう引き落としに変えたんですけど、変えていない期間の分を払っていなかったぽいんです。それで朝起きたらめちゃ暑いし、電気が全部つかなくて、びっくりしました。
さかた校長:この時季に電気が使えないのはヤバいですよね。
天月:本当に焦って、スタッフさんにも電話して「今、どうなってますか?」って(笑)。他の家も止まっているのかなと思って。
こもり教頭:全体的に停電してるのかな? ってね。
天月:そしたら、全然ウチだけだったっていう(笑)。
こもり教頭:もう振込はしたんですよね?
天月:もう、すぐに!
さかた校長:引っ越しあるあるですよね。
――楽曲がコミックに!
こもり教頭:そして、オリジナル楽曲「かいしんのいちげき!」が、初のコミカライズ化決定! 単行本が11月11日に発売されます。
天月:ありがとうございます!
さかた校長:曲がコミックになるってどういうことですか?
天月:僕の楽曲はイラストレーターさんに絵を描いてもらうことが多いんですけど、そのなかでこの楽曲をイメージしたお話を絶賛連載中でして。それがとうとう単行本化されるということで、全国の書店で予約が開始しております……!
さかた校長:すごいな~。自分の作った楽曲が別の形で物語が進んでいく感覚って、俺たちじゃ味わうことができないですよね。
天月:オタク的感覚でうれしいですよね。“先に読ませてもらっている”みたいな感じで(笑)。
こもり教頭:たしかに!
――新曲「ココロショータイム」配信開始!
さかた校長:新曲「ココロショータイム」が、7月27日午前0時より配信スタートされます! おめでとうございます!
天月:ありがとうございます!
さかた校長:こちらは、アニメ『魔入りました!入間くん』エンディングテーマにもなっています。僕も聴かせてもらいましたけど、楽しいことが絶対に始まるな、というワクワク感がありました。天月先生がアニメのキャラクターになって、本当にこの世界にいるんじゃないかな。パレードの先頭で町中を歩いて歌って、みんなに“おいで! おいで!”と言っているようなオリジナルアニメが、勝手に頭の中に流れましたよ。
天月:うれしい! ありがとうございます!!
さかた校長:この曲は、天月先生が作詞されているんですよね?
天月:そうですね。今回は原作があって……僕は漫画を連載の1話から読んでいたんです。そのアニメの曲を、というお話だったので、すごく合うものを作りたいなという流れで書かせていただきました。
さかた校長:聴いてすぐにその世界観がリンクしたというか、天月先生が本編の『入間くん』に出てくるんじゃないか、ぐらいの……。
天月:どうなんですかねぇ~(笑)。
こもり教頭:ええっ?!
天月:こんなこと言ったらまずいですよ! 深読みしすぎです(笑)。
さかた校長:大好きな作品ということですけど、歌うときにはどのような思いが?
天月:自分も情景が出るというか、キャラクターたちが出てくるようなイメージで歌わせていただきました。
◇
この日の放送では、未発表楽曲「ティアドロップ」のオンエアもありました。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年8月3日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭
放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/
最後のメッセージは「光の射す方へ」。『この状況下でも止まってはいられないので、できることをやって歩んでいきましょう』
――家が停電?!
こもり教頭:ツイッターのフォロワー数が150万人いる天月先生ですが、先日電気料金を払い忘れて家が停電したそうです。
さかた校長:ドジっ子すぎませんか?!
天月:違うんですよ! 引っ越ししたばかりでして……もう引き落としに変えたんですけど、変えていない期間の分を払っていなかったぽいんです。それで朝起きたらめちゃ暑いし、電気が全部つかなくて、びっくりしました。
さかた校長:この時季に電気が使えないのはヤバいですよね。
天月:本当に焦って、スタッフさんにも電話して「今、どうなってますか?」って(笑)。他の家も止まっているのかなと思って。
こもり教頭:全体的に停電してるのかな? ってね。
天月:そしたら、全然ウチだけだったっていう(笑)。
こもり教頭:もう振込はしたんですよね?
天月:もう、すぐに!
さかた校長:引っ越しあるあるですよね。
――楽曲がコミックに!
こもり教頭:そして、オリジナル楽曲「かいしんのいちげき!」が、初のコミカライズ化決定! 単行本が11月11日に発売されます。
天月:ありがとうございます!
さかた校長:曲がコミックになるってどういうことですか?
天月:僕の楽曲はイラストレーターさんに絵を描いてもらうことが多いんですけど、そのなかでこの楽曲をイメージしたお話を絶賛連載中でして。それがとうとう単行本化されるということで、全国の書店で予約が開始しております……!
さかた校長:すごいな~。自分の作った楽曲が別の形で物語が進んでいく感覚って、俺たちじゃ味わうことができないですよね。
天月:オタク的感覚でうれしいですよね。“先に読ませてもらっている”みたいな感じで(笑)。
こもり教頭:たしかに!
――新曲「ココロショータイム」配信開始!
さかた校長:新曲「ココロショータイム」が、7月27日午前0時より配信スタートされます! おめでとうございます!
天月:ありがとうございます!
さかた校長:こちらは、アニメ『魔入りました!入間くん』エンディングテーマにもなっています。僕も聴かせてもらいましたけど、楽しいことが絶対に始まるな、というワクワク感がありました。天月先生がアニメのキャラクターになって、本当にこの世界にいるんじゃないかな。パレードの先頭で町中を歩いて歌って、みんなに“おいで! おいで!”と言っているようなオリジナルアニメが、勝手に頭の中に流れましたよ。
天月:うれしい! ありがとうございます!!
さかた校長:この曲は、天月先生が作詞されているんですよね?
天月:そうですね。今回は原作があって……僕は漫画を連載の1話から読んでいたんです。そのアニメの曲を、というお話だったので、すごく合うものを作りたいなという流れで書かせていただきました。
さかた校長:聴いてすぐにその世界観がリンクしたというか、天月先生が本編の『入間くん』に出てくるんじゃないか、ぐらいの……。
天月:どうなんですかねぇ~(笑)。
こもり教頭:ええっ?!
天月:こんなこと言ったらまずいですよ! 深読みしすぎです(笑)。
さかた校長:大好きな作品ということですけど、歌うときにはどのような思いが?
天月:自分も情景が出るというか、キャラクターたちが出てくるようなイメージで歌わせていただきました。
◇
この日の放送では、未発表楽曲「ティアドロップ」のオンエアもありました。
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年8月3日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭
放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/