重量2.2kg! 川越『秋田ラーメン はま』でデカ盛りすぎるネバトロつけ麺を食べてきた

 稲庭うどんにいぶりがっこ、セリたっぷりの鍋。比内地鶏など。秋田といえば美味しいものがいっぱい、最近では横手やきそばもメジャーになった気がします。

 しかし「秋田ラーメン」と言われて想像するものは? う~ん、比内地鶏のガラで出すスープ? ぐらいしか思いつかない、乏しい想像を巡らせつつ、向かったのは埼玉県川越市鴨田。川越駅からバスで約20分、鴨田バス停から3分ほどの場所にある、その名も『秋田ラーメン はま』。県道51号沿いにある、ピンク色の建物です。

 とりあえず店に入り、お店の人が通りがかったところで質問。「ぎばさ」って何ですか?「ぎばさは海藻ですね。こっちの言い方だと『アカモク』。生のギバサは赤褐色ですが、湯がくと鮮やかな緑色になるんですよ」とニッコリ。

 ぎばさの正体がわかったところで、入口に戻り券売機で「ぎばさつけ麺」(950円)に大盛り+100円を購入。席に着きます。店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でも家族連れでも入りやすい雰囲気。壁にはお品書きのほか、「学割あります」や秋田の方言、秋田らしいポスターなどが貼られています。

 その中に麺の量が書かれた一覧表もあり、ラーメンは並だと茹で前200g(茹でた後は320g前後)、つけ麺やまぜそばは並が茹で前300g(500g前後)と丁寧な説明が。ラーメンの大盛りは茹で前400g(640g前後)、つけ麺とまぜそばの大盛りは600g(1kg前後)。平日に限り中盛・大盛りは追加料金なしで増やせますが、増量して残した場合、悪質だとペナルティがあるので要注意です。

1kg超えなのにするする食べられる“ぎばさ”効果!「ぎばさつけ麺」総量約2.2kg

 待つこと数分、目の前に出てきたのは、巨大な丸い器にたっぷりの麺、そして小皿にチャーシューなどの具、つけ汁は2種類! 

 早速計測です。直径24cm、高さ8cmの器に入った麺は1663g、手前の黄色いつけ汁は287g、蕎麦猪口に入ったつけ汁は131g、チャーシューなどの具は102g(全て器の重さを除く)。トータル2183g。これでシメの割りスープまで飲んだら2.3~2.4kgに行くこと確実。つけ汁は2つあるけれど、そもそも麺の量を考えたら、果たしてこれで足りるのか? つけ汁をお代わりすることになったら3kgが見えてくる怒涛のボリュームになります。

「麺は太麺で平打ちストレート、自家製麺です。つけ汁は比内地鶏の出汁で、黄色い方は藻塩、小さい方は醤油のかえしになっています」と店主の古川さん。そして、ぎばさは麺にたっぷり絡み、所々緑色に。具というより麺と一体化。小皿に盛り付けられた具は分厚いチャーシューと刻み生姜、はちみつ梅、そしてわさび! ラーメンの味変にわさびは中々見ない。果たしてどんな味に? 

 興味津々のまま、まずは藻塩味のつけ汁の方で一口! 麺は刻んだぎばさのネバトロがしっかり効いていてツルツル! 喉越し良すぎるでしょ、って思えるほどネバトロツルツル。そしてつけ汁は塩味のせいか、鶏の旨みが濃厚に感じられます。一口一口がするっ、するっと食べられる感覚。普段のつけ麺より、食べるスピードが軽快になっている気がします。

 藻塩味を堪能した後、今度は醤油味のつけ汁へ。こっちは、すっきりとした醤油の香りに、やはり比内地鶏のコクと旨み。こっちもうまい。塩より、よりしっかり旨みが麺とともに口の中に広がる感じです。

 醤油をある程度満喫したところで、気になるわさびを少し投入。香りたつ鼻に抜ける独特の味わいです。ちょっとだけざるそばに寄った感じ? 醤油のキリッと感、わさびのツーンと感が、ぎばさと絡んだ麺に合う! ラーメンとわさびって距離があるような気がしていたけれど、醤油&ぎばさが見事につなぐ感じで、すごくしっくりきています。

 今度は塩に戻って、こっちには刻み生姜を投入。するとこっちも生姜の香りとほのかな辛味がいい! 辛味というよりすっきり感? このつけ汁&生姜、風邪ひいたときに飲みたいスープの理想形。ほっとする、そして体に優しい美味しさです。

 そしてこの「ぎばさつけ麺」、トロトロを全体にまとっているので、喉越しがすごくいい上に、つけ麺大盛りにありがちな、麺が固まってとりにくい、なんてことがない。麺同士がほぐれている時間が長い。なので食べやすい! 

 今度は小皿最後の味変アイテム、はちみつ梅を投入。ほんのり甘酸っぱい、と言っても酸っぱさも甘さもかなり控えめ、後からじわっと感じる程度。ほのかなフルーティー感が食欲をアップさせていきます。どうしよう、ぎばさつけ麺、食べ飽きない。むしろ楽しくなってくる!

「わさびは麺に乗せてそのまますすっても美味しいですよ」と店主。なるほど。自家製麺の美味しさをダイレクトに感じるには、ちょっとわさびで味わうのも粋な感じがします。

 茹で前600g、茹で上がり1kgの麺は結構注文があるそうで、暑い季節はやはり、混ぜそばやつけ麺での注文が増えるとのこと。そして完食するための攻略法を聞くと「ひたすら食う! 一気にすする! ちまちましていたらだめ」とニッコリ。スマホなんか見ないで一気に食え! だそうです。

 秋田県大館市出身の店主が作る故郷愛溢れるラーメンは、味噌と醤油は大館のメーカー、そして男鹿半島の藻塩、もちろんぎばさも秋田から取り寄せたもの。お姉さんが秋田にいるので、店で使用する食材はお姉さんが手配して送ってくれているそうです。

 ちなみに店では、秋田の味噌で作る「もつ」も人気。ラーメンと一緒に食べるのはもちろん、テイクアウトで買って帰る姿も多く見かけられました。「もつ煮」(小)580円、(大)780円、「もつ煮丼」ミニ420円など、ラーメンのサイドメニューとして食べるのもオススメです。

 ぎばさのとろとろの食感でするすると食べやすかった「ぎばさつけ麺」。8~9月までは出す予定とのことなので、暑くて食欲がイマイチ、という時や、さっぱり系のつけ麺を味わいたい、というときに最適。秋田の魅力を思わず再確認する美味しさでした。旅行が自由に行けるようになったら、また必ず寄りたい、魅力溢れるお店でした。

(撮影◎小嶋裕 取材・文◎いしざわりかこ)

●SHOP INFO

店名:秋田ラーメン はま

住:埼玉県川越市鴨田1160-5

TEL:049-277-5407

営:11:00~14:00、17:30~20:00(L.O.19:30)、通常~21:00(L.O.20:50)※麺がなくなり次第終了

休:月曜夜、月一で火曜、不定休あり

2021/7/3 10:49

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます