洗濯ハカセに聞いた!梅雨におすすめの洗濯洗剤と部屋干しの方法

ジメジメとする梅雨の時期、皆さんは洗濯でお困りではないだろうか。特に「部屋干しの臭いが気になる」という声はたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも、「部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありませんか?」と質問が寄せられていた。部屋干し用洗剤の使用や干し方の工夫で、臭いを軽減することはできるのか。「洗濯ハカセ」こと、神崎健輔さんに聞いてみた。

■部屋干しのメリット、デメリット

最近は天気によらず、部屋干しをする人がいるようだ。まず部屋干しのメリットをうかがった。

「黄砂や排気ガス、花粉といった物質が洗濯物に付着するのを防げます。急な天気の崩れを心配する必要もありません。周囲の視線を気にせずに干せるのもよいですね」(神崎さん)

とはいえ、やはり「臭い」は気になるのでは……?

「外干しに比べると乾きにくく、不快な『部屋干し臭』が発生しやすくなります。コロナ渦ではテレワークやオンライン授業が増え、家庭での洗濯物がコロナ以前の約1.5倍に増えているといいます。ステイホームにより、干すスペースを確保しづらい点も悪循環となっていますね」(神崎さん)

洗う物が増える反面、部屋干しする場所が狭くなり、さらに「乾きにくい状況」が生まれているのだ。

■梅雨の部屋干しにおすすめの洗濯洗剤

ずばり「臭いの原因」は何だろうか。

「『落とし切れなかった汚れ』と『すすぎ残しの洗剤に繁殖した雑菌』です。適した洗剤を使い小まめに洗濯すれば、軽減、改善することができます」(神崎さん)

では、どのようなタイプの洗剤が部屋干しに適しているのだろう。

「汚れをしっかり落とすには、粉タイプの洗剤がよいでしょう。酸素系漂白剤の成分が入っており、高い効果が期待できます。『粉は使いづらい』という方は、抗菌剤入りの液体タイプを選んでみてください。干す時間が長くなっても雑菌の繁殖を抑制し、臭いの発生を抑えられます」(神崎さん)

神崎さんイチオシの洗剤を紹介してもらった。

「粉タイプの『部屋干しトップ 除菌EX(LION)』は、抗菌効果があり梅雨の洗濯にぴったりです。液体タイプでも、ここ1年で抗菌効果のある洗剤がたくさん発売されました。『トップ スーパー NANOX ニオイ専用(LION)』や『トップ クリアリキッド抗菌(LION)』、『アタック ZERO(花王)』などがおすすめです」(神崎さん)

さらに、頻繁に洗濯することで「部屋干し臭」のリスクは軽減できるとか。

「雨で乾きづらいからと数日分の洗濯物を一気に洗うと、汚れが落ちにくくなります。すすぎ残しにより、衣類に発生する雑菌の量が増えてしまうのです」(神崎さん)

この季節の“まとめ洗い”は厳禁だ。可能な限り、小まめに洗濯しよう。

■梅雨におすすめの部屋干しの方法

臭いの発生を防ぐためには、どのようなことに注意すべきか。

「『温度』『湿度』『空気の流れ』という3点に気をつければ、早く乾かすことができます。梅雨はどうしても湿度が高くなります。洗濯物を干す際は整列させ、空気を通りやすくしましょう。指3本からこぶしひとつ分ほどの間隔をあけると、湿気がこもりにくくなりますよ」(神崎さん)

空気の流れを作り出し効率的に乾かすことで、臭いの原因である雑菌の繁殖が抑えられるのだ。

「サーキュレーターや扇風機を使い、周りの空気を動かすことを意識してみましょう。風により放たれた湿気は下に落ちるので、直接風を当てるのではなく、洗濯物の下あたりを狙うのがコツです。その原理により、高い場所に干した方が乾きやすくなります。エアコンが使える場合は、湿気を取り除ける『除湿モード』がおすすめですよ」(神崎さん)

いかがだっただろうか。梅雨が終わっても、夏場は台風やゲリラ豪雨で部屋干しをする必要が出てくるはずだ。神崎さんからのアドバイスをさっそく実践し、部屋干し臭を出さない洗濯技術を身につけておきたい。

●専門家プロフィール:洗濯ハカセ 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーを起業。 全国どこからでも受注可能なネットクリーニングサービスが大好評。ブログでは、便利で楽になる洗濯やシミ抜きの知識を発信中。 雑誌、テレビ、ラジオ各メディアでも活躍している。

教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)

2021/6/17 11:50

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます