「錨」=「きんのなえ」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

漢字にはすぐに読める簡単なものから、いくら考えても読めない難しいものまでいろいろありますよね。今回はそんな漢字の中でも、とくに「読めたらすごい」と言われているものをご紹介。いくつ読むことができるか、ぜひチェックしてみてくださいね♡

(1)「錨」

まずご紹介していく漢字は「錨」です。この漢字、なんと読むか分かりますか?まず、こんな漢字見たことがない…!という人も多いのではないでしょうか。これは船に乗ったことがある人なら絶対に知っているものですよ!それでは正解を確認していきましょう。この「錨」という漢字は「いかり」と読みます。「錨」とは船を水上の一定範囲に止めておきたいときに使うもの。「碇」と書くこともありますよ。

(2)「鏨」

「鏨」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字はかなり難しいですよね…!「斬」と「金」を組み合わせた漢字です。では正解を確認していきますよ。この「鏨」という漢字は「たがね」と読みます。「たがね」という言葉は聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。これは「鋼鉄で作った金工用ののみ」のことです。

(3)「樏」

「樏」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字も複雑でよく分かりませんよね…!これが読める人はかなりのハナタカさんですよ♪それでは正解を確認していきましょう。この「樏」という漢字は「かんじき」と読むんです。「樏」とは「泥上や雪上などの不安定な地面を安定して歩くための民具」です。どんなものか気になる人はぜひ調べてみてくださいね…!

(4)「鎹」

「鎹」という漢字はなんと読むか分かりますか?この漢字は「かすがい」と読みますよ。「鎹」とは、「コ」の字をしている形状の釘のことです。木材と木材をつなぎ合わせるために使われます。きっと打ち込まれているのを見たことがある人もいるはずですよ!

一文字なのに、どれも難しい…!

今回紹介した漢字はどれも一文字なのに、とっても難しいものばかりでしたね…!読み方を知らなかった漢字は、これを機にぜひ覚えてみてくださいね♡

2021/6/4 9:35

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます