集中できない……。独り言が多い人を黙らせる方法

今回のお仕事ハックは「独り言の多い人がいて集中できない」とのお悩みに、ライターのぱぴこさんがアドバイス。

独り言の多い人がいて仕事に集中できない

私の隣の席の人、とにかくクセが強いんです(笑)。

その人は仕事中、自分が次にとる行動や、仕事に対するツッコミを常に声に出して言っています。私はその独り言が気になってしまい、なかなか作業に集中できず困っています。どうすればやめさせることができるのでしょうか。

笑っちゃった。笑

独り言、私は比較的気にならないというか、自分も言ってしまう側なので、「ごめんなさい!」という気持ちになりましたが、これって解決策があるのかが悩ましいですね。

■やめさせるのは無理だと思う

最初に結論を言ってごめんね。だけど、無理だと思うの。

なぜかというと、十中八九、その方は無意識に声を発しているので、そもそも自分が異音を発していることを認識してない可能性が高いです。

かつ他人を変えるのは非常に難しい……。しかも習慣や無意識の癖ならば尚更ということを加味すると、まぁやめさせるのは無理ではないでしょうか。

そう、通常の方法ならね。

■やめさせるためには自分がより変わった行動を取ってみる

変わった行動をやめさせるのに手っ取り早いのは、自分がより変わった行動を取ることという最悪なライフハックがあります。キレてくる人間にはより勢いをつけてキレると相手が「え、引くんだけど……」となって黙る論理です。

具体的にできることは、いくつかあります。

1.相手が引くくらいに自分が独り言を言う

2.相手が独り言を言うたびに「迷惑なんですが」とクレームをつける

3.相手の独り言をカウントして1か月の集計データを突き付ける

4.相手の行動を録画・録音して提示する

たぶん、「え、そんなことまで……」と思うと思います。

そうなんです。でも相手に「やめさせたい」ならこのくらい実施する必要があります。そのくらい他人の「癖」、しかも「無意識の癖」を矯正するのって大変で、一瞬治ったとしてもこれまた十中八九再発します。

上記はまちがいなく迷惑な行動になりますが、上司や周囲がそこまで気にせず相手が放置されているのなら、少なくとも2~4を複合的に実施して「これだけ迷惑しているので対処してほしい」または「個人の資質を変えられないなら環境配置を考えてほしい」などを会社に伝える必要があります。

■鳴き声だと思うのが良いと思う

一番簡単な解決策は「慣れる」です。

しかし、「気になる!」というあなたへひとつ、意識変革をおすすめしたい。

相手が人だと思うから気になるのであって、そういう生態の未知の生物だと思えば意外と気にならないです。

発する声やツッコミは鳴き声だと思ってください。そういう動物です。生態に紐づいた何かだと思えば、ある程度無視は可能です。

■とはいえ、業務に支障があるのなら……

いくつかコメントしましたが、現実路線としては以下の方法があります。

1.上司へのエスカレーション

2.(許可されるならば)イヤホンなどの私用による強制シャットダウン

まずは上司への相談でしょう。恐らくフリーアドレスではなく固定席、かつイヤホンなどの使用も一般的ではない職場なのかな? と思うので、上司に相談しこれらの許可や当人への軽い注意も含めて検討してもらうのが良いでしょう。

どちらにせよ、相手が変わるのは恐らく困難なので、なにかしらの措置を同時並行で実施していくのが良いかと思います。

Point.

・人を変えるのは難しいので変えようとしない

・やめさせたいなら相手が引くような変わった行動を取る

・鳴き声だと思って受け入れる

・上司にエスカレーションして対応策を講じる

(文:ぱぴこ、イラスト:黒猫まな子)

2021/6/1 11:10

この記事のみんなのコメント

4
  • RZM

    6/3 19:04

    隣の人が何でもかんでも「クセが強いんです」ていい加減うざいです

  • ***

    6/3 13:19

    罰則でもなければ無理ですな。私がそうです。時々自分で気付いてやめますが、しばらくするとまた独り言。周りの変わった行動も無駄。集中すると呼ばれても気付かない事多数。逆に周りが騒いでも何ともありませんからね集中している時は。

  • ZAX0048

    6/3 12:35

    黙らせる方法が一つも書かれていない。 題名と違う。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます