「われに」は間違い!「俄に」の正しい読み方は?【読めそうで読めない漢字クイズVol.60】
第60回は「俄に」です。
漢字「俄」。音読みで「ガ」、訓読みで「にわ」などと読みますが、「俄に」は何と読むのでしょうか?
小学館のデジタル大辞泉によると、「俄に」は、
物事が急に起こるさま。突然。
一時的であるさま。かりそめであるさま。
「にわかに」と読みます!
例えば、
「天気が俄に変化する」
「俄に信じがたい噂が耳に入る」
などと使います。
今回は、読めそうで読めない漢字「俄に」をご紹介しました!
スマホやパソコンの普及で、書けなくても読めればなんとかなる時代ですが、いざという時に読めないと恥ずかしい思いをすることも……。ぜひこの機会に覚えて使ってみてくださいね!
(渋谷区OLちゃん)
■「俄に」の正しい読み方は?
漢字「俄」。音読みで「ガ」、訓読みで「にわ」などと読みますが、「俄に」は何と読むのでしょうか?
小学館のデジタル大辞泉によると、「俄に」は、
物事が急に起こるさま。突然。
一時的であるさま。かりそめであるさま。
■正解は……?
「にわかに」と読みます!
例えば、
「天気が俄に変化する」
「俄に信じがたい噂が耳に入る」
などと使います。
今回は、読めそうで読めない漢字「俄に」をご紹介しました!
スマホやパソコンの普及で、書けなくても読めればなんとかなる時代ですが、いざという時に読めないと恥ずかしい思いをすることも……。ぜひこの機会に覚えて使ってみてくださいね!
(渋谷区OLちゃん)