『ドラゴンクエスト3』HD-2Dリメイク版が発表! ネットでは歓喜の声
2021年5月27日、株式会社スクウェア・エニックスがYouTubeで『ドラゴンクエスト35周年記念特番』を生配信しました。
今回の放送は、4か国語での海外同時配信。シリーズが35周年を迎えるにあたって、さまざまな最新情報を発信しています。
第2部での『ドラゴンクエストシリーズ最新ラインナップ紹介』のコーナーでは、同シリーズの生みの親である堀井雄二さんがゲストとして登場。タレントのJOYさんとともに、新作を6作品発表しています。
『HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ』が発表!
同放送の第2部で、『HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ』の制作が開始されたことが発表されました。
スクウェア・エニックス スクリーンショット
『ドラゴンクエストⅢ』は、1988年に発売されたロールプレイングゲームで、シリーズの3作品目にあたる作品。発売当時、社会現象を巻き起こすほど大ヒットしました。
『HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ』は、新たなグラフィック表現である『HD-2Dグラフィック』が採用されており、家庭用ゲーム機向けに制作を開始したとのことです。
HD-2Dグラフィックを用いて新しく生まれ変わる『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』を発表しました🎉
家庭用ゲーム機向けに全世界🌏同時発売を目指して制作を開始しました💫
続報にご期待ください🙌
引き続き新作ラインナップを紹介中👉https://t.co/d4rZipatlD#DQ35th #DQ3 pic.twitter.com/MxSssRtq6B
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) May 27, 2021
突然の発表に、ネット上では「ドラクエ3のリメイク、楽しみ!」「絶対に買う」「グラフィック最高。懐かしすぎて涙が出た」などの声が上がっています。
また、同放送の第2部で、シリーズ最新作である『ドラゴンクエストⅫ』も発表されました。
【最新作】『ドラゴンクエストXII』が発表! 「大人っぽいドラクエ」
今後の続報に、期待が高まりますね!
[文・構成/grape編集部]
出典 5/27「ドラゴンクエスト」35周年記念特番/@DQ_PR
マリン
6/11 10:42
ドラゴンクエスト3は良い作品ですよね。世界地図に最終的になるという事が分かった時点でワクワクした事を覚えています。
トリトン(目標達成しましたありがとうございました)
6/8 2:14
俺持ってない、ちなみに3も持ってないけど。セガサターンPCエンジン、ツインファミコンややドリームキャスト持ってるよ、ファミコン(ドラクエ1から3まで有るよ)やスーパーファミコン(ドラクエ1、2、3有るけどね)、PS,PS2も有るけどね無論ゲームも有るけど。どうだ!凄いだろう。
あきひろ
6/8 1:45
プレステ4持ってない奴なんて居るのか?コールオブデューティ面白いのに…😨