ちょっと迷う“先輩からのLINEの終わらせ方”「最後のメッセージは自分?」「スタンプは使う?」

ラジオの中の学校、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」、5月24日(月)は『君たちはどう返信するか?』をテーマに放送。さまざまなメッセージのやり取りのなかから「どう返したらいいかわからない」という事例を上げ、参考になりそうな返信のパターンを考えていきました。前編の記事では、パーソナリティのさかた校長とこもり教頭の経験談を紹介します。

●後編はこちら

さかた校長:今夜の授業は『君たちはどう返信するか?』。LINE、SNS、DMなど、「このメッセージにどう返信したらいいのかわからない」と思うものを教えてほしい。

こもり教頭:これは、僕らもありますよね。

さかた校長:あるよね。俺は、スクロールしないと読めないくらいの長文で来たときの返信が困るんだよね。

こもり教頭:校長って、本当に返信が苦手だよね(笑)。俺は長文を送っちゃうタイプだけど……。

さかた校長:俺も長文には長文で返したいんだけど、慣れてないから時間がかかるわけ。考えている最中に仕事でいったん置いたりして、戻ると「さっきと考え違うな……」ってなったりして。それでどんどん遅れて書けなくなって、『もろもろかしこまりました』ってなるんだよ(笑)。

こもり教頭:(笑)。でも最近は、スタンプが便利になってきたじゃない? 友達の場合はいいんだけど、マジで悩むのは先輩へのスタンプ。ずっとラリーをしていて、先輩からスタンプがポンって来たときに、「向こうから来た連絡なのに、向こうのスタンプで終わらせていいのかな……?」って。

さかた校長:わかる!

こもり教頭:だから、先輩が送ってきたスタンプに、限りなく近いスタンプを探して送らなきゃいけないんじゃないか、みたいな。

さかた校長:うわ~。

こもり教頭:それで、“先輩がスタンプを使ったらそこで終わり”と、自分でルールを決めた。

さかた校長:それは同じジャンルの先輩?

こもり教頭:全ジャンルの先輩。

さかた校長:なるほどね。“どっちで終えるか”は難しいよね。

こもり教頭:後輩的には、こっちで終わったほうがいいんだけどね。でも、『了解!』のスタンプが来てるのに、『ありがとうございます』もおかしいじゃん。

さかた校長:そうだよね。俺はお笑い好きの先輩から来た場合は、横澤夏子先生のスタンプを使ってる(笑)。『OKです!』みたいなのが、ちょうどいいんよ!

こもり教頭:そうなんだ!(笑)。

さかた校長:正月も大変だよね。

こもり教頭:『あけましておめでとうございます』の連絡は、どこまでするべきか……。以前、教頭が怒られた案件は、1月1日の午前中に会う人に、直接「おめでとうございます」が言いたくてLINEを送らなかったの。

さかた校長:うん。

こもり教頭:で、会ったときに「あけましておめでとうございます」って言ったら、「なんで今年は送らないんだ?!」って話になって。「えっ?! 直接言おうと思って……」、「いや、そうじゃないんだよ!」って。

さかた校長:いや……難しいよね。

こもり教頭:ごあいさつというのは気持ちだから。毎年していることは、その気持ちがあるなら伝えなさい、という教えなのよ。そのときに「あ、そうだな」って反省したんだけど、今日のテーマを聞いてもう1回考えたよね。

さかた校長:難しいんだよなぁ。この関係性なら大丈夫だと思って返信しなかったことで、「あの話、伝わってた?」、「伝わってました!」、「じゃあそれ返さねーと!」、「マジですみません」って。

こもり教頭:もう1ラリーいかないといけなかったんだ、ってことだね(笑)。ある!

さかた校長:あるよね~(笑)。

----------------------------------------------------

▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!

聴取期限 2021年6月1日(火)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ

※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。

----------------------------------------------------

<番組概要>

番組名:SCHOOL OF LOCK!

パーソナリティ:さかた校長、こもり教頭

放送日時:月~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55

番組Webサイト ⇒ https://www.tfm.co.jp/lock/

2021/5/25 17:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます