秒で完成! 激ウマ手作り飯が作れちゃう市販フード3選

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドビーフ」

おうち時間が増え、自炊をする機会も増えていて、正直、面倒に感じていませんか? 自炊疲れが出てきている頃かもしれません。でも、市販の商品を使えば、「秒」で作れるものもあるんです。そこで今回は、素早く楽に美味しく作れる市販の新しいアイテムを3つご紹介します。ぜひおうち飯に取り入れてみてくださいね。

■激ウマ!ちょっとだけ贅沢!秒でできる手作り飯3選

1.ニッポンハム「プルドポーク」「プルドビーフ」をライスにかける

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドポーク」

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドポーク」

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドビーフ」

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドビーフ」

一つめは、2021年5月13日に発売されたニッポンハムのプルドポークとプルドビーフ。最近、プルドビーフバーガーなどのほぐした肉をはさんだバーガーがはやっていますが、それが自宅でも手軽に作れちゃうアイテムが登場したのです。

この商品は、かたまり肉を高温・高圧で調理し、フォークでも簡単にほぐせる柔らかさに仕上げたもの。パンにはさんだり、サラダにトッピングしたりとさまざまなアレンジが楽しめるのが特徴です。

どんなものなのか知るべく、実際に試してみました。

ふたを開けると、肉のかたまりが目の前に登場。ハーブとお肉の良い香りが漂います。ハーブはローリエ。リアルに美味しそうです。

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドポーク」

プルドポークほぐす前

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドポーク」

プルドポークほぐした後

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドビーフ」

プルドビーフほぐす前

「ニッポンハム ほぐせるお肉 プルドビーフ」

プルドビーフほぐした後

フォーク2つでほぐしてみます。ポークのほうがやわらかくてすぐにほぐれました。ビーフは、ビーフならではの筋感があって、これはこれで美味しそう。

プルドポークとプルドビーフ盛り付け例

盛り付けてみた!

ライスの上に盛り付けてみたら、ローリエのおかげもあって見栄えもなかなか! SNS映えもしそうです。

食べてみると、バーベキュー味で、安定の美味しさ。お肉がボリューミーで食べ応えがありました。これは贅沢です。

開けてほぐして3秒、かけて1秒でできあがり。ご飯を炊いておけば5秒以内に食べられそうです。他に食パンに野菜やチーズなどを一緒にはさめば簡単にプルドサンドイッチのできあがり。色んなアレンジが楽しめそうなので、ぜひ好きなアレンジを楽しんでみましょう。

2.永谷園「人形町 玉ひで監修 親子丼ふりかけ」をライスにかける

永谷園「人形町 玉ひで監修 親子丼ふりかけ」

「人形町 玉ひで監修 親子丼ふりかけ」

続いては、ふりかけ。たまに「親子丼が食べたーい!」というときはありませんか? 実は、このふりかけをかけると、老舗店監修の親子丼の味わいが手軽に楽しめるんです。

永谷園の「人形町 玉ひで監修 親子丼ふりかけ」は、「すきやき」の原型である「鳥すき」や親子丼発祥の店として知られる鳥料理専門店である、創業宝暦10年(1760年)の人形町「玉ひで」が監修したというふりかけ。

“スチームオーブン製法”を採用し、サクサクとした食感と濃厚な味わいを楽しめます。

ふりかけなので、ご飯にふりかけるだけの、1秒でできちゃう手軽さが魅力。こちらもトーストにかけたりするなどしてアレンジも楽しみたいですね。

商品は7&iグループ(セブン-イレブンは都内のみ)で手に入ります。ぜひ見つけてみてくださいね。

3.日清シスコ「シスコーン クッキングコーンフレーク」をライスにかける

日清シスコ「シスコーン クッキングコーンフレーク」

「シスコーン クッキングコーンフレーク」

最近、スーパーの売り場で、料理に使いやすいこのコーンフレークを見かけたことはありませんか? このコーンフレーク、万能なんです。ご飯にかけたり、食パンにのせたりとアレンジが自由自在。中でも、ご飯かけるこの公式レシピは、試す価値あり!

●レシピ

「悪魔のサクサクやみつきご飯」

「悪魔のサクサクやみつきご飯」

 【材料】 1人分

★コーンフレーク(プレーンタイプ)…5g

★かつおぶし…2g

★ごま油…小さじ1

★塩コショウ…少々

マヨネーズ…適量

ご飯…お好みの量

【作り方】

(1) ★をまぜ合わせる。

(2) 温かいご飯の上にのせて、マヨネーズをかける。

※コーンフレークのサクサク食感がなくならないうちに、ササっと食べるのがポイントです。

おかかとマヨネーズは、もともとベストコンビ。そこにとうもろこしのほのかな甘みとコーンフレークのサクサク食感が加わり、やみつきな味わいに! ご飯との相性が抜群だそう。

これも材料を用意すれば、5秒から10秒で完成しそうですね。

まとめ

「秒」でちょっぴり贅沢な手作り飯が作れちゃうアイテムを3つご紹介してきました。“自炊が面倒病”にかかっている人にもおすすめの斬新なアイテムです。ぜひ試してみてくださいね。

2021/5/25 12:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます